2021年度の受講形態について
2021年度は、すべてのクラスをオンライン形式(Zoom授業/VOD視聴※)またはハイブリット形式で実施します。出願する前に、ご自宅等の学習環境やインターネット環境を必ずご確認ください。高速・大容量のデータ通信が可能なインターネット回線に繋がったパソコンをご用意ください。
■推奨するパソコンのスペックと通信速度
・OS:Windows 7以上、macOS 10.7以降を搭載のMac OS X
・CPU:デュアルコア2GHz以上(Core i3/i5/i7またはAMD相当)、内臓メモリ:4GB以上
・ウェブカメラ(パソコン内蔵も可)、マイク付きイヤホン
・通信速度:上り/下り15Mbps以上
・Zoom接続テストはこちら→ https://zoom.us/test
※学外からVODコンテンツを視聴するためにはRemote-VPN(Pulse Secure)の設定が必要となります。尚、セキュリティ上、キャンパス内での私有パソコンよる学内ネットワークの使用はできません。学内専用パソコンを貸与します。
出願期間および出願手続
募集区分 |
募集学期 |
出願期間 |
審査結果通知 |
履修手続き及び 授業料納入締切日 |
一次募集 |
1学期・2学期 |
2021年2月9日(火)~2月17日(水)17時 |
3月2日(火) |
3月11日(木) |
二次募集 |
2学期・3学期 |
2021年4月20日(火)~4月28日(水)17時 |
5月13日(木) |
5月20日(木) |
三次募集 |
3学期・4学期 |
2021年6月29日(火)~7月8日(木)17時 |
7月27日(火) |
8月5日(木) |
四次募集 |
4学期 |
2021年10月1日(金)~10月12日(火)17時 |
10月21日(木) |
10月28日(木) |
・インターネットでの出願情報登録の締切は、出願期間最終日の17時までです。
・検定料の納入は、出願情報登録後、登録日を含む4日以内に行ってください。ただし、最終の締切は出願受付期間最終日の23時までです。
・出願書類の提出の締切は、出願受付期間最終日の消印有効です。
・合格者には合格通知等の書類を本人宛へ合格発表日に発送します。
出願手続 |
(1) 「出願内容の登録」を選択し、出願情報の入力を行ってください。
(2) 出願情報を登録後、登録したメールアドレスに整理番号(3ケタ)および受付番号(12ケタ)が送信されます。
整理番号(3ケタ) は、出願書類を提出する際に必要になります。受付番号(12ケタ) は出願内容の確認等の際に必要になります。
|
提出する 出願書類 |
・大学学部卒業証明書※3カ月以内に発行されたもの(コピー不可)
【出願書類提出先】
〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1
金沢工業大学入試センター TEL:076-248-0365 FAX:076-294-1327 E-mail:nyusi@kanazawa-it.ac.jp
出願書類は、宛名シート[PDF] に必要事項を記入のうえ、市販の封筒に貼付し、必ず簡易書留郵便・速達扱いとし、 出願受付期間(消印有効)に郵送してください。提出された出願書類はお返しできませんので、ご注意ください。
|
検定料 |
10,000円
出願情報を登録後、検定料決済方法(クレジットカードもしくはコンビニエンスストア)を選択してください。
※検定料の納入は、出願情報登録後、登録日を含む4日以内に行ってください。ただし、最終の締切は出願受付期間最終日の23時までです。
※検定料の他に支払手数料(税込)として、クレジットカードの場合は481円、コンビニエンスストアの場合は440円が必要です。
※納入された検定料はお返しできませんので、ご注意ください。
|
追加履修申請
履修許可後、所定の手続きを行うことにより、それ以降の学期に開講する科目を追加履修することができます。
出願書類送付先
|
金沢工業大学大学院 虎ノ門キャンパス事務室
〒105-0002 東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル12階 TEL:03-5777-2227 FAX:03-5777-2226 E-mail:tokyo@kanazawa-it.ac.jp |
出願書類 |
(1)科目等履修生申請書(願書)※追加申請[本学所定の用紙]PDFファイル(入力可)
(2)履修科目申請書[本学所定の用紙]PDFファイル 二次募集申請書
(3)科目等履修生合格通知のコピー又は本学科目等履修生学生証のコピー
※[本学所定の用紙]については、上記PDFファイルをダウンロードください。
※追加履修申請に検定料は必要ありません。
※学生証がない場合は、虎ノ門事務室までお問合せください。
※追加履修申請は当該年度内のみ可能となりますのでご注意ください。
※出願書類送付に当たっては、必ず簡易書留郵便・速達扱いとし、願書受付期間内(消印有効)に郵送してください。
|
本大学院(本科)へ進学をお考えの方へ
科目等履修生制度を利用して本大学院イノベーションマネジメント研究科へ進学された場合において、科目等履修生で取得した単位を12単位まで修了単位としてみなすことができます。入学後に審査を経て取得した科目の一部又は全ての単位を認定することができます。

※入学年度の教育課程により、科目等履修生で取得した単位が認められない場合があります
※入学後の単位授業料「22単位を越える履修:35,000円/1単位」について、科目等履修生で修得し入学後に認定された単位は含まれません