
ニュース
News
2014年11月
-
- 建築系学生による「タテマチアートプロジェクト」が竪町商店街振興組合とコラボ。タテマチハーバーにツリーとポインセチアの花畑が出現
-
- 大人向け科学力養成講座「大人のための もういちど小・中学校」第4回「私たちはなぜ病気になるのだろう」を開催します
-
- 金沢工大建築系プロジェクト「Toiro」がデザイン・設計した休憩施設「外部休憩所」(野々市市富奥防災コミュニティセンター)
-
- 建築デザイン学科竹内研究室がデザインした「しお・CAFE」が第41回石川デザイン展で公益社団法人石川県観光連盟理事長賞を受賞
-
- 炭素繊維複合材料研究開発の世界的拠点「東海・北陸コンポジットハイウェイ」形成にむけ金沢工大、名古屋大、岐阜大が協定締結
-
- 「カシミヤ」製品の混用率を科学的に測定する手法を実用化
-
- 「KIT数学ナビゲーション」が「第11回 日本e-Learning大賞」ニューテクノロジー賞を受賞
-
- 学生が多国籍チームを組み、アジアの村でイノベーション創出。「ラーニングエクスプレス」報告会を開催します