経営情報学科の教育目標
高度に情報化した現代の国際競争社会では、マネジメント・スキルと情報技術の双方の基本的な素養を備えて、実社会に活用できる人材があらゆる分野で求められている。本学科では、①マネジメント能力、②マーケティング能力、③金融能力、④情報通信能力を修得し、4分野融合に基づく社会に有益なビジネスを新しく立ち上げて、そのビジネスと組織を効率的に管理する知識や方法、さらに、それらを実現するための基盤であるマネジメント・スキルと情報技術によってビジネスを通じた社会課題の解決を実現する人材を育成する。
学習・教育目標
- A 自己啓発・自己管理能力
- 修学スタイルを確立し、社会に貢献できる人材となるための心構えを身につけるとともに、自主的・継続的な自学自習能力を身につける。
- B 多様な価値観の理解と倫理的判断能力
- 「知性と教養」・「感性と徳性」・「体力と健康」および技術者としての倫理観の涵養を図る。
- C 外国語コミュニケーション能力
- 国際社会の一員として、日常場面、職場、研究の場において必要な、基礎的な外国語のコミュニケーション能力を身につける。
- D 現象のモデル化と分析能力、論理的思考能力
- 数理の基礎を学び、論理的思考力を養うとともに、工学・技術の諸問題に応用できる能力を身につける。
- E 図形コミュニケーション能力
- 図形表現の技法を理解し、図形によるコミュニケーションができる能力を身につける。
- F 基礎的な実験能力
- 実験に関する基本的な知識と技量を修得し、それらを活用して実験計画の立案と実験の実施、観察、考察、報告ができる能力を身につける。
- G 問題発見・問題解決能力
- 身近な問題を解決するために、現在持っている知識に加えて必要な情報を集め、グループ活動を通して問題を解決することができる能力を身につける。
- H コンピュータリテラシー
- コンピュータに関する基礎知識を修得し、それらを活用できる能力を身につける。
- I 修学基礎力
- 情報フロンティア学部及び経営情報学科において何を学ぶか、経営情報とは何かの概念を得る。また、情報経営学科教育プログラムの学習・教育目標を把握し、自ら履修計画及び学習計画を立案できる。
- J IT活用基礎力
- コンピュータ、データベースおよびネットワークに関する基礎的な知識を習得し、目的に応じたプログラミングおよびアプリケーションソフトの利用ができる。
- K マーケティング能力
- 市場動向を把握する手法及びそれを解析する手法を理解し、市場分析に基づく事業企画書を作成するなどのビジネス戦略を立案することができる。
- L マネジメント基礎能力
- 研究開発・生産・物流・販売など事業のマネジメントに関する知識と一般原則を理解し、ケース企業の経営について分析評価し、組織編成や業務プロセスの改善のソリューションおよび最適化を提案することができる。
- M 財務会計基礎能力
- 経営状態を表現するための会計および資金を適切に管理するための財務に関する基礎知識を習得することにより、財務諸表を見てケース起業の経営状態を把握すること、さらには資本調達計画を立案することができる。
- N ビジネス応用実践能力
- マーケティングやマネジメントの基礎知識に精通し、これらの知識を応用して社会に有用なイノベーションの種を見つけ出し、起業に結びつけることができる。
- O プロジェクト遂行能力
- ビジネス上の様々な問題に対して、問題解決の過程に基づき解決案を創出し成果を得ることができる。また理論的なアイディアを具体的な計画やレポートで明確に表現することができ、そのアイディアの有効性を実証するための調査や実施項目を計画し、実行に移して成果を上げ、以上のすべてを適切に説明することができる。
- P 進路計画能力
- ビジネス業界の動向や就職環境などを把握して、自らの適性と希望に応じた将来の進路を展望し、自らの進むべき方向を決定できる。