ニュース
NEWS
学生
- 
              
               2019/8/24 2019/8/24野々市じょんからまつりでVR花火を実施し、約5万人のフォロアーに拡散。DK art cafeプロジェクトが地域課題研究ゼミナール支援事業の一環で 
- 
              
               2019/8/19 2019/8/19自律型2足歩行ロボットによるサッカー競技会「ロボカップジャパンオープン」ヒューマノイドリーグで夢考房チームが2年連続優勝 
- 
              
               2019/8/19 2019/8/19「全国学生団体総選挙」でビジネス部門グランプリ。地方創生・商店街活性化・DK art cafeプロジェクトが2年連続の快挙 
- 
              
              2019/8/1夢考房人力飛行機プロジェクトが穴水湾での飛行に挑戦。実施日は令和元年8月6日(火)から8月9日(金)までの期間のいずれか1日を予定。2年ぶり2度目 
- 
              
               2019/6/24 2019/6/24地域課題や行政課題を解決するために野々市市がアイデアを募集。野々市市令和元年度提案型協働事業に金沢工業大学から5件が採択 
- 
              
               2019/6/17 2019/6/17情報セキュリティを学ぶ学生20名がサイバー防犯ボランティアとして石川県警察本部から委嘱。セキュリティ教室の開催やサイバーパトロールの活動などで、サイバー空間の安全に貢献へ 
- 
              
               2019/6/14 2019/6/14学生の独創的アイデアで地域の課題解決や海外誘客にチャレンジ。大学コンソーシアム石川の事業に4件採択 
- 
              
               2019/6/5 2019/6/5ICT、IoTを活用して「地域における課題解決に多大な貢献」。 金沢工業大学Bus Stopプロジェクトが北陸情報通信協議会長表彰。 「電波の日・情報通信月間」記念式典で。 
- 
              
              2019/5/30「『世界を変えた書物展』など金沢工業大学による自然科学書の稀覯本収集・展示活動」が展示企画作品として初めて「科学ジャーナリスト大賞」を受賞。日本プレスセンターで白川英樹 筑波大学名誉教授から大賞トロフィーが手渡されました 
- 
              
              2019/5/28金沢工業大学と神田外語大学の学生がファシリテーターを担当。神田外語大学の教職員を対象に「THE SDGsアクションカードゲームX(クロス)」をつかったSDGsワークショップを開催 
- 
              
               2019/5/27 2019/5/27金沢工業大学夢考房チームがベスト8。「NHK学生ロボコン2019~ABUアジア・太平洋ロボコン代表選考会~」結果 
- 
              
               2019/4/26 2019/4/26経営情報学科と情報工学科のチーム「EOFE」が「データ/AI利活用:全国大学ビジネスプランコンテスト(大学ビジコン)」で入賞。機械学習を用いた土砂災害予測を提案 
- 
              
               2019/4/25 2019/4/25建築学科の竹内研究室のグループが第7回大東建託「賃貸住宅コンペ」指名大学部門において優秀賞を受賞 
- 
              
               2019/4/16 2019/4/16大学院の岡本昇磨さんが図学会中部支部学会発表で「奨励賞」を受賞 
- 
              
               2019/4/1 2019/4/1平成31年度 金沢工業大学入学式を挙行 
- 
              
               2019/3/25 2019/3/25野々市に住み始めた外国人住民も外出が楽しめる! 野々市市発行の『ののいちスイーツ』『ののいち椿館&椿山』英語版パンフレットの制作に学生が取り組む。『市内医療機関施設一覧』英語版には新たにAIによるチャットボット機能を搭載 
- 
              
               2019/3/20 2019/3/20平成30年度 学部・大学院合同 学位授与式を挙行 
- 
              
               2019/3/9 2019/3/9航空工学を学ぶ大学院生の佐藤晴紀さんに、アメリカに拠点を置く航空関係団体ISTATの奨学金の給付が決定。学生の給付獲得は2017年度に続き2年連続 
- 
              
               2019/3/5 2019/3/5金沢工業大学チームが「IHI/SAMPE-Japan 学生ブリッジコンテスト」のカテゴリーGで1位に。複合材料で製作したブリッジの耐久性を競う 
- 
              
               2019/2/9 2019/2/9「文化を超えて」問題発見・解決に取り組む。越日工業大学(ベトナム)の学生と金沢工業大学の学生がペアを組み、企業でインターンシップ。2月28日(木)、3月7日(木)に成果発表会を開催 
- 
              
               2019/1/30 2019/1/30社会性のある課題に研究室の枠を超えて取り組む新しい形態の研究室「クラスター研究室」発表会を2月15日(金)に開催 
