チューター紹介

教授 内村 博和 Uchimura Hirokazu |
略歴: 金沢大学工学部精密工学科卒。同大学大学院修士課程(精密工学)修了。 金沢市立工業高等学校教諭、教頭、校長を経て、2015年本学教授就任。 |
●在学生の皆さんへメッセージ:
2015年4月から数理工教育研究センターに所属しています。私は工業高校に36年間勤務し、その間に機械科、電子科、情報システム科といったいろいろな学科で工業の専門科目を指導してきました。そのため、「ものづくり」のおもしろさや楽しさ、また同時に辛さも体験しました。皆さんが何かを設計するためには数学や物理などの基礎的な学力が是非とも必要です。在校生の皆さんにはなぜ数学が大切か、また数学の面白さも伝えられたらいいな、と思っています。
●高校生の皆さんへメッセージ:
金沢工業大学には「夢考房」という素晴らしい「ものづくり」のための施設があります。ここでは全国から集まった学生諸君が毎日ロボットやソーラーカーといったたくさんのプロジェクトに取り組んでいます。しかし、高校、特に工業高校の生徒さんは入学後に数学や物理等の講義についていけるのか、不安を感じている人もいるでしょう。そういった学生のためにいつでも相談に乗っているのが「数理工教育研究センター」です。今、金沢は北陸新幹線開業により全国的にも熱い視線が集まっている都市です。ここで大学生活を謳歌してみませんか? 私たちもできる限りの応援をしたいと思っています。