チューター紹介

教授 小山 陽一 Koyama Yoichi |
略歴: 早稲田大学理工学部数学科卒。同大学大学院理工学研究科博士課程(数学)修了。1982年本学講師就任。助教授を経て、2007年現職。 →個人のホームページ |
●在学生の皆さんへメッセージ:
大学の1,2年で習う数学や物理・化学は専門の工学で使う知識を補充するだけでなく,考え方や理論の展開の方法なども将来役に立つものであり重要です.丸暗記した知識は使い続けない限り2~3ヶ月で忘れてしまいますが,基礎概念などは何年,何十年と残ります.その意味で,まずは基礎をしっかりと固めるのが良いと思います.
●高校生の皆さんへメッセージ:
身の回りで起こる現象について,「へ~」とか「ふ~ん」と思ったら,「なんでだろ~」と考えてみましょう.考えてもわからないときは,インターネットや図書館で調べたり先生に聞いてみましょう.理由や理屈がわかったら,次にそれが何かに応用できないか考えてみて下さい.このように身の回りの小さな疑問に興味を持つ姿勢が君自身の知的レベルを向上させてくれます.