KITプロフェッショナルミーティング

2021年09月10日(金) 19:00 ~ 20:45
『新事業創造に資する知財戦略事例集』刊行記念イベント ~「共創の知財戦略」実践に向けた取り組みと課題~
申込多数の為、受付を終了しました

■受講条件
・経営トップ、企画担当役員、知財担当役員など企業の戦略立案・実行を担う方
・事業企画担当者、新規事業担当者、オープンイノベーション担当者の方
・コンサルタント、弁護士、弁理士など、ビジネスに知財を活用したいと考えている方

■イベント概要
不確実性が高まり、経営環境の複雑化と高度化がますます進む中、2021年4月に特許庁から、『新事業創造に資する知財戦略事例集』が刊行されました。本事例集は、特に大企業の新事業創出に資する知財戦略について、オープンイノベーション・共創への取り組みやその課題にフォーカスしています。2019年度に刊行された『経営における知的財産戦略事例集』、2020年度の『経営戦略を成功に導く知財戦略【実践事例集】』に続いて、第3弾目の刊行となります。

既存事業を成長させるための知財戦略の方向性は、知財権による参入障壁の構築や知財アライアンスといったものが一般的でしたが、新事業創造に際しては、データやノウハウなども含む幅広い知財を考慮したアイディア創出・事業構想といった新たな方向性での知財戦略の実践が求められます。これからは自社だけなく、多様なプレーヤーとの研究開発・市場形成・事業開発を見越した共創(Co-creation)が重要になってきます。しかし、このような新たな知財戦略には正解が無く、各社が試行錯誤しながら取り組んでいるのが現状ではないでしょうか。そこで、今回のKITプロフェッショナルミーティングでは、「悩みに対峙した時のトライ&エラー」や「失敗を次に生かす仕組みや組織・体制」等、現場に根差した“生”の活動をお伝えします。

ゲスト講師に、本事例集を取りまとめた特許庁企画調査課の遠山敬彦氏、新事業創造において進歩的な取り組みが注目を集めるオムロン株式会社イノベーション推進本部プロジェクトマネージャの伊藤星子氏、いま話題のIPランドスケープを実践するナブテスコ株式会社知的財産部長の井上博之氏をお招きし、ご講演いただきます。また最後には、本事例集の検討を行った有識者委員会の委員長を務めた本学の加藤浩一郎教授の司会進行のもと、パネルディスカッションを実施し、参加者からの質問も受けつけて参ります。

■イベント詳細
第1部 『知財戦略事例集の概要と特許庁の取り組みについて』 遠山 敬彦 氏
第2部 『オムロン(株)における新規事業創造とそのマネジメント』 伊藤 星子 氏
第3部 『ナブテスコ社のイノベーションを加速する共創の知財戦略』 井上 博之 氏
第4部 『パネルディスカッション&質疑応答』 加藤 浩一郎 教授(司会進行)

参加受付終了

講師:
遠山 敬彦 Takahiko TOHYAMA

【現職】
特許庁 企画調査課 特許戦略企画調整官

【プロフィール】
1998年特許庁入庁。 審査官として、光通信システム、移動体無線通信システムの特許審査に従事。特許審査に加え、特許情報室、経済産業省 商務情報政策局 情報政策課等を経て2020年7月より現職。現職では、事業と知財の連携やその全体像を俯瞰し、知財の新たな機能(アイディア出し、インテリジェンス機能、戦略策定・実行)など事業の中での知財機能の戦略的活用の重要性を経営層へ紹介することに注力。

講師:
伊藤 星子 Seiko ITO

【現職】
オムロン株式会社 イノベーション推進本部 ビジネスプロデュースセンタ プロジェクトマネージャ

【プロフィール】
2006年にオムロン株式会社入社。技術・知財本部知的財産センタにて、R&D部門および事業部門での発明創出、事業戦略策定のための特許分析を担当。また、社内若手による知財起点での新規事業企画PJでリーダを務める。2018年にイノベーション推進本部へ異動後、研究子会社立ち上げ、SDTM事業推進部長を経て、現職。

講師:
井上 博之 Hiroyuki INOUE

【現職】
ナブテスコ株式会社 技術本部 知的財産部 部長、弁理士

【プロフィール】
大阪大学大学院基礎工学研究科在学中の1994年に、株式会社ナブコ(現ナブテスコ株式会社)に入社し、福祉機器や自動ドア遠隔監視システム関連の研究開発に従事。発明者の立場から知的財産業務に携わる。知的財産部に異動を希望し、2003年、本社研究部門、自動ドア事業、鉄道車両機器事業、福祉機器事業の調査、出願・権利化、契約・渉外業務や、知財情報調査・管理システムの構築・導入に携わる。2012年以降、菊地前部長のもとコンサル型の知財部への意識改革を進め、経営者や事業責任者に対する知財参謀として、「IPランドスケープ」を活用し、知財戦略立案指導とその実行を事業部門と共に推進する。2018年から関西若手知財関係者60名以上が参加する勉強会である知財PeCoの副会長として知財人財の交流や育成にも注力。2020年1月から知的財産部長として、全役員が参加する全社知的財産戦略審議等でIPランドスケープも活用した当社コア価値獲得・強化策を提案・実行しながら、事業競争力強化と企業価値向上のため日々邁進している。

■ 場所: オンライン形式(ビデオ会議システムのZoomを利用)
■ 定員: 100名
■ 費用: 無料

■ スケジュール
2021年9月10日(金)19:00 - 20:45
18:45 -     (受付開始)
19:00 - 19:20 『知財戦略事例集の概要と特許庁の取り組みについて』 遠山 敬彦 氏
19:20 - 19:40 『オムロン(株)における新規事業創造とそのマネジメント』 伊藤 星子 氏
19:40 - 20:00 『ナブテスコ社のイノベーションを加速する共創の知財戦略』 井上 博之 氏
20:00 - 20:45 『パネルディスカッション&質疑応答』 加藤 浩一郎 教授(司会進行)

※注意事項
・Zoom接続テストはこちら→ https://zoom.us/test
・ZoomミーティングのURLやパスワードは開催の3日前を目安にお送りします。
・ミーティングのIDやパスワードは、第三者には共有しないでください。
・出欠確認を行いますので、名前はフルネーム(例:虎ノ門太郎/Taro Toranomon)での参加をお願いします。
・本イベントは20:45終了を予定しておりますが、進行状況により多少延長する場合もあります。予めご了承ください。

参加受付終了

参加受付終了

KITプロフェッショナルミーティング 一覧へ戻る

一覧へ戻る
いま必要なスキルを1科目から履修する(詳細へリンク)
いま必要なスキルを1科目から履修する
経営コンサルティング、ファイナンス・アカウンティング、知財マネジメントなど必要としている力や、高めたい専門分野をピンポイントで履修することができる「科目等履修生制度」を用意しています。
3分でわかる紹介動画『虎ノ門で、変わる。』
3分でわかる紹介動画『虎ノ門で、変わる。』
KIT院生・修了生のインタビューをご覧いただき、クラスの雰囲気やキャンパスの熱気を感じてください。
メディア掲載・特集ページ(詳細へリンク)
メディア掲載・特集ページ
これまでに様々なメディアで紹介された在学生や修了生の声、さらには教員のメッセージ等をご覧ください。
募集要項
本学へのご出願を検討されている方は、お早めに出願期間・試験日程・提出書類・納入金などの詳細をご確認ください。
資料請求(詳細へリンク)
資料請求
2024年度パンフレット配布開始!カリキュラム全体、各科目詳細、院生プロフィールについて、詳しく知りたい方は資料請求フォームからお申込みください。
個別相談(詳細へリンク)
月曜を除く10:00~20:00 随時受付中
専門スタッフもしくは教員が、皆さま一人ひとりの疑問や悩みにお答えします。月曜を除く10時~20時に受付中。
虎ノ門大学院ブログ(詳細へリンク)
授業レポート、入学式や修了式の様子、イベント情報など、事務室スタッフがキャンパスの日常をご紹介します。
授業レポート、入学式や修了式の様子、
イベント情報など、事務室スタッフが
キャンパスの日常をご紹介します。
募集要項(詳細へリンク)
本学へのご出願を検討されている方は、お早めに出願期間・試験日程・提出書類・納入金などの詳細をご確認ください。
本学へのご出願を検討されている方は、お早めに出願期間・試験日程・提出書類・納入金などの詳細をご確認ください。
ご相談・お問い合わせ
ご相談・お問い合わせ
フリーダイヤル 0120-757-242 10:00-20:00月曜を除く
フリーダイヤル 0120-757-242 10:00-20:00月曜を除く
専門のスタッフもしくは教員が、
皆さま一人ひとりの疑問やお悩みにお答えします。
キャンパス見学、お電話でのご相談も
お気軽にお申し付けください。
ご相談・お問い合わせ
ご相談・お問い合わせ
  • YouTube
  • facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • facebook
  • X
  • Instagram
お問い合わせ
  • 資料請求
  • 個別相談
イベント情報
  • 説明会・公開講座
  • KITプロミーティング
  • KIT虎ノ門サロン