メディア情報学科

情報テクノロジーとデザインを融合し
新たなメディアを創造する

映像、CG、音楽、アニメーション、Web、モバイルアプリ、ゲーム……わたしたちの身の周りには、さまざまな「メディア」が存在しています。感動を生むメディアには、優れたデザインが欠かせません。また、現代のメディアのほとんどは、コンピュータにより開発・運用されています。メディア情報学科では、「メディアデザイン」と「メディアテクノロジー」の2つの側面から、メディアの制作について学ぶことができます。そして、この2つを結びつけ、新たなメディアを創造するための企画力、設計力、開発力を身につけます。

「デザイン×コンピュータ」。その学びを、メディア情報学科で。

キーワード
  • 情報テクノロジー
  • コンテンツデザイン
  • 論理と感性の融合
  • マルチメディア
  • Webコンテンツ
  • ネットワークセキュリティ
  • CG、ゲーム、音楽
  • VR、AR
  • AI

学ぶ領域

メディアテクノロジー
CG 、モバイル技術、ネットワークセキュリティなどに必要な最新の情報テクノロジーを学ぶ。
メディアデザイン
映像、音楽、Webサイトなどを効果的にデザインするための技術・感性と科学的設計手法を学ぶ。

専門科目一覧

【1年次】

情報フロンティア大意(メディア情報)/Webデザイン/感性形成演習/ITシステム基礎/プログラミング入門・Ⅰ/ドローイング

【2年次】

プログラミングⅡ・総合・発展/メディア情報論Ⅰ/サーバ管理入門/ビジュアル表現基礎/コンピュータシステム/コンピュータグラフィックス演習/メディア文化論/音楽・音響情報処理/オブジェクト指向プログラミング/アニメーション制作演習/メディア応用/情報ネットワーク/多変量データの統計科学の基礎

【3年次】

メディア情報論Ⅱ/データベース/Webプログラミング/ゲーム制作演習/メディアデザイン/情報セキュリティ/画像情報処理/メディア情報専門実験・演習A・B /モバイルアプリケーション/Webアプリケーション/ネットワークとセキュリティ演習/メディア数理/AI理論・実践/作品制作

【4年次】

メディア情報学統合演習

カリキュラム、シラバス、教育目標

研究室一覧

3年次後学期から研究室に所属し、1年間半、テーマに沿って研究活動に取り組みます。テーマ設定から調査・実験、論文の執筆、発表までを行います。

映像メディア・コミュニケーション

メディアコンテンツ

Webシステム、ネットワークセキュリティ

感性工学・視覚情報

音楽・音声工学

学科Q&A

Q

カリキュラムを具体的に教えてください。

A

メディアテクノロジーとメディアデザインを学び、実践的に活用する力を身につけます。メディアテクノロジーとは、CG 、Web 、プログラミング、モバイル、デジタルイメージなどを含む情報技術です。ネットワーク関連技術にも力を入れています。一方のメディアデザインでは、映像や音楽、CGなどを活用したコンテンツ作成に必要な技術とデザインの方法論を学ぶと同時に、コンテンツづくりに欠かせない感性的要素も学びます。

Q

学び方にどんな特徴がありますか。

A

技術を活用した新しいコンテンツやサービスを生み出せる人材育成に力を入れています。そのために求められる次の3つの力、技術を応用して新しいものを生み出す「企画力」、具体的にコンテンツやサービスに落とし込む「設計力」、設計したものを開発する「開発力」の養成に力を入れています。基礎を学んだ上で応用力を養うために、自らのアイデアによるオリジナルなものづくりを課題に取り入れています。

Q

メディア情報にはどのような人が向いているのでしょうか。

A

新しい技術や表現に興味があり、自らつくる意欲のある方が向いています。また、メディア技術を活用したコンテンツやシステム、サービスをデザインするために、論理的に考えることが好きな人も向いています。グループによる活動も多いので、個々の力を発揮しつつ仲間と共感し合える人はなおよいですね。

Q

就職先はどのようなところでしょうか。

A

ソリューション系のシステムエンジニアをはじめとして、ゲームデザイナー、ウェブサービス関連のシステムエンジニアやコンテンツデザイナーなど、ユーザーに近いポジションで活躍している人が多くいます。全般的に、ユーザーニーズをくみ取ったソリューション(解決法)が欠かせないため、顧客とコミュニケーションを取りながら、提案開発していける人材が求められています。

学科紹介リーフレット

メディア情報学科を紹介するリーフレットです。

進路・資格

主な就職先 (学部卒業生、過去3年間の実績)

  • AOIPro.
  • NECソリューションイノベータ
  • オカムラ
  • gumi
  • コムシス情報システム
  • サイバーエージェント
  • Sansan
  • 澁谷工業
  • TOTO
  • 凸版印刷
  • 西日本旅客鉄道
  • 日本電気
  • 富士ソフト
  • 富士通
  • 三谷産業
  • YKK AP 他

主な就職先 (大学院修了生、過去3年間の実績)

  • NTTデータ先端技術
  • 京セラ
  • Gugenka
  • コマニー
  • バイキング
  • バンダイナムコピクチャーズ
  • フェイス 他

取得推奨資格

  • 情報処理技術者
  • CG-ARTS検定
  • マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
  • インターネット検定(.com Master)
  • 映像音響処理技術者
  • カラーコーディネーター検定 2級・3級

取得できる教育職員免許状

高等学校教諭一種免許状(工業)

高等学校教諭一種免許状(情報)