経営情報学科
IoT、人工知能(AI)、ビッグデータ時代に
活躍できる人材に成長する
企業経営を効果的・効率的に行い、さらには新たなビジネスを立ち上げるにはどうしたらいいか? 一口に「企業経営」と言っても、経営には、「ヒト・モノ・カネ」の管理から、市場動向の分析、戦略立案、資金管理などさまざまな能力が必要になってきます。この企業経営について総合的に学べるのが、経営情報学科です。学びの強みは、現代の経営にとって必須になりつつあるデータ分析の技術。膨大なデータをコンピュータで分析し、企業経営の課題、そこから見えてくる戦略までを導き出します。さらに、新たなイノベーションの芽を見つけ、起業に結びつける方法論までを学ぶことができます。
- キーワード
-
- ことづくり
- イノベーション
- SDGs
- 顧客ニーズ
- データサイエンス
- 経営分析
- 財務会計
- IoT
- ビッグデータ
- AI
最新ニュース
-
- 【経営情報学科 松林研究室の学生がプロデュース】 「空海が見つけた見附島Ⅱ」が第10回JACEイベントアワード、ブロンズ賞を受賞(学生・NPO・各種団体・個人部門)。社会性と革新性が評価
-
- 狩野剛准教授の書評「『ビジネスエリートの必須教養 「世界の民族」超入門』 世界史の教科書とは異なる観点から今を一望できる“世界のコンテクスト”」をBackUpに掲載
-
- 【生成AIでの難民理解を促進するインタラクティブ・シネマの制作報告】 経営情報学科 狩野剛准教授
-
- 「物語の始まりへ」に岩渕旭陽さんが紹介されました
-
- 白山市山間部「河原山町」の課題解決策を白山市長が出席した最終報告会で提案。経営情報学科2年の「プロジェクトデザイン実践」で
-
- 日本赤十字社 能登震災支援 街頭募金を香林坊で実施。経営情報学科松林研究室とDK art caféプロジェクトの有志
-
- 【地方創生に関する共同研究】経営情報学科4年の玉野さんが産学連携で新たな化粧品を開発。香り成分に"100%天然バニラ"を使用したコラボ商品『とろけるようなバニラリップバーム』が販売開始
学ぶ領域
- マネジメント
- 人・モノ・金・情報の経営資源の配置と全体最適化を実現することで、企業や社会の課題を解決して理想的な状況を生み出す。
- マーケティング
- 人々が持つ潜在的なニーズを掘り起こし、技術と結びつける。
- 金融
- お金の流れを物事の原動力、実態を映し出す鏡として捉え、活用する。
- 情報通信
- IoT 、ビッグデータ、AIによる新しいモノ・コトを創り出し、活用する。
専門科目一覧
【1年次】
情報フロンティア大意(経営情報)/データアナリティックス入門/経営学入門/経営戦略と組織/Webデザイン/プログラミング基礎/ITシステム基礎/企業会計基礎
【2年次】
統計学Ⅰ・Ⅱ/ロジカルシンキング/数理マネジメント/イノベーションマネジメント/キャリア構築論/マーケティング基礎/マーケティング戦略/会計情報とビジネス法規/経営分析/戦略会計入門/戦略会計応用/データベースマネジメント/Webプログラミング/システムモデリング
【3年次】
ビジネスアナリティックス/データサイエンス実践/インダストリアルエンジニアリング/アカデミックリーディング/SDGs基礎/SDGs実践/コーポレートファイナンス/企業価値評価とESG /原価管理/先進プログラミング/先進プログラミング応用/アルゴリズムとデータ構造/システム思考/グローバルリーダーシップ実践/マーケティング実践/経営情報専門実験・演習A・B
カリキュラム、シラバス、教育目標
研究室一覧
3年次後学期から研究室に所属し、1年間半、テーマに沿って研究活動に取り組みます。テーマ設定から調査・実験、論文の執筆、発表までを行います。
マネジメント
マーケティング
学科Q&A
-
カリキュラムを具体的に教えてください。
-
文系の経営学科では、業績の優れた企業を調査・研究して、そこから導き出された経営戦略論や人を動かす組織論を学びます。本学科ではこれらに加えて、コンピュータリテラシーや情報技術力を養います。そしてIoTを用いた情報収集能力や、入手したビッグデータのAIを活用した分析能力の習得をめざします。
-
学び方にどんな特徴がありますか。
-
民間企業での実務経験を持つ教員が多く、その経験を生かした授業が行われています。また、「データアナリティックス入門」から「データサイエンス実践」までの授業によって、さまざまな分野で重要性が高まっているデータ分析の基礎からビジネスへの応用までを学べます。財務会計系の授業は科目数が多く、幅広く学べます。特定企業を対象に、業界動向を踏まえて、その企業の財務諸表を読み解きながら検討・判断する授業は、大学院レベルの要素も盛り込まれており、金融系に興味のある学生には、非常に刺激的な内容となっています。
-
経営情報学は、どのように活用されていますか。
-
身近なところでは、小売業のコンビニエンスストアで活用されています。コンビニは限られた売り場スペースの中で、多種多様な商品を仕入れて、売り上げを上げなければなりません。そのためには売り上げの良いもの・悪いもののデータを収集し、そのデータを多面的に解析し、次の仕入れに生かす必要があります。データ収集から解析までの一連のプロセスでは、IoT 、AI 、ビッグデータなどを使いこなす必要があり、そのために求められる総合的な能力を経営情報学科で養います。
-
就職に有利な資格を教えてください。
-
進路や興味に応じたさまざまな資格を推奨しています。情報分野だと情報処理技術者試験とマイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、金融分野だとファイナンシャル・プランナー(FP)や簿記検定が将来に有利と思います。
物語の始まりへ
180秒のヒューマンドキュメント「物語の始まりへ」はテレビで毎週放送中。学生たちの活躍が動画でご覧いただけます。
経営情報学科の学生が登場する回
- File.1015 岩渕旭陽(フードクリエ-ションプロジェクトリーダー/社会実装)
- File.956 前出真希(平本研究室/SDGsGlovalYouthInnovators共同代表/Beyond SDGs 人生ゲーム)
- File.928 笹川国之(徳永研究室/写真部/ePHOTOMATCHインターカレッジ優勝)
- File.910 薮内一葉(平本研究室/英語版SDGs教材を使って交流拡大をめざす)
- File.905 三ケ山優斗(北川研究室/データビジネス創造コンテスト本選で優秀賞/同級生と莫大なデータ分析をもとに新サービスを提案)
- File.894 亀田樹(平本研究室/SDGsを楽しく学ぶ課外活動から大学院生5人で起業へ)
- File.867 細井勇希(KITコーオプ教育プログラムへの参加/武市研究室)
- File.831 河西美砂絵(女子バスケットボール部/武市研究室)
- File.804 島田高行(THE SDGs アクションカードゲームXの企画・制作・製品化/平本研究室)
- File.743 池田梨花(SDGsに貢献する取り組みへの参加/平本研究室)
学びの分野コース認定
「学びの分野コース認定」は、経営情報学科の学びの4分野(5コース)において、科目履修や実習などの要件を満たした学生が申請することにより、コース修了の認定を行う独自の制度です。データ分析コース、SDGsコース、マーケティングコース、金融コース、情報デザインコースの5つがあります。
学科紹介リーフレット
経営情報学科を紹介するリーフレットです。
進路・資格
主な就職先 (学部卒業生、過去3年間の実績)
- 朝日航洋
- 今村証券
- インテック
- NECソリューションイノベータ
- NTT西日本
- オカムラ
- 京セラコミュニケーションシステム
- コストコホールセールジャパン
- コマニー
- 滋賀銀行
- セーレン
- 積水ハウス
- 日本精機
- 八十二銀行
- 富士ソフト
- 北陸銀行
- 北國銀行
- 三谷産業
- 三菱電機ITソリューションズ
- 三菱電機システムサービス 他
主な就職先 (大学院修了生、過去3年間の実績)
- インティメート・マージャー
- インテック
- Regrit Partners
- LODU 他
取得推奨資格
- 情報処理技術者
- マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
- ファイナンシャル・プランニング(FP)技能検定
- 日商簿記検定
- 品質管理検定(QC検定)
- 秘書技能検定
取得できる教育職員免許状
高等学校教諭一種免許状(工業)
高等学校教諭一種免許状(情報)