正課・課外の活動成果をオンラインで発表

KIT・ICTステークホルダー交流会2022

授業や課外活動を通して「知識の修得」と「知恵の活用」に取り組んできた学生たちがその成果を広く学外に向けて発表する「KIT・ICTステークホルダー交流会2022」を2023年2月22日(水)に開催します。ぜひご参加ください。

イベントスケジュール

日時:2023年2月22日(水)13:00~17:30

会場:扇が丘キャンパス6号館多目的ホール(対面)、Zoomミーテイング(オンライン)

時間 内容
13:00

開会、学長挨拶

金沢工業大学 大澤敏学長

13:20~16:10

学生プレゼンテーション
※企業様には、対面またはオンラインを選択いただけます。

学生による自己成長ストーリーのプレゼンテーションを行います。
学生1人あたり5分程度のプレゼンテーション。※途中休憩あり

16:20~17:30

ポスターセッション&対話(対面のみ)
※対面でご参加の企業様のみ

登壇する約40名の学生に、ぜひアドバイスをお願い申し上げます。  

17:30 閉会

対面で参加の場合

対面でご参加の場合、会場内の密を避けるため1企業2名様以内でご調整ください。

3名様以上でのご参加を希望の場合は、オンラインでのご参加をお願いします。

オンラインで参加の場合 

KIT・ICTステークホルダー交流会2022では、Zoomミーテイングを使用します。
操作方法は下記をご覧ください。

Zoomでの参加方法について【パソコンから接続する場合】

Zoomでの参加方法について【スマートフォンから接続する場合】

問い合わせ先

金沢工業大学 進路開発センター

921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1

TEL:076-294-6985

E-mail:intern@kanazawa-it.ac.jp

KIT金沢工業大学

  • Hi-Service Japan 300
  • JIHEE
  • JUAA
  • SDGs

KIT(ケイアイティ)は金沢工業大学のブランドネームです。

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.