正課・課外の活動成果をオンラインで発表
KIT・ICTステークホルダー交流会2021
授業や課外活動を通して「知識の修得」と「知恵の活用」に取り組んできた学生たちがその成果を広く学外に向けて発表する「KIT・ICTステークホルダー交流会2021」を2022年2月16日(水)にオンラインで開催します。ぜひご参加ください。
イベントスケジュール
開催日時:2月16日(水)10:00~15:00
開催方法:オンライン(Zoom)
時間 | 内容 |
---|---|
10:00 |
開会、学長挨拶 金沢工業大学 大澤敏学長 |
10:10~12:05 |
学生プレゼンテーション 午前の部(2会場)
学生による自己成長ストーリーのプレゼンテーションを行います。 |
12:05~13:00 | 休憩 |
13:00~13:50 |
学生プレゼンテーション 午後の部(2会場)
学生による自己成長ストーリーのプレゼンテーションを行います。 |
13:55~15:00 |
交流会 Zoomを利用した学生との交流を行います。 |
15:00 | 閉会 |
※学生の発表中は、カメラとマイクをオフにして視聴してください。
※学生の発表中の入室はできません。学生の交代時や休憩時間に入室いただきます。
※学生の発表をご覧になった後、当日配布するフィードバックシートに入力をお願いします。
※交流会ではカメラとマイクを準備ください。
Zoom操作方法
KIT・ICTステークホルダー交流会2021では、オンライン会議システム「Zoom」を使用します。操作方法は下記をご覧ください。
参加学生一覧
学生プレゼンテーションで発表を行う学生を紹介します。
お申し込み
参加にあたっては事前に申し込みが必要です。下記のフォームからお申し込みください。申込完了後、自動返信メールが届きますのでご確認ください。