ニュース

NEWS

垣内皐良さん(竹井研究室)が第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会で優秀講演賞を受賞

2025/11/11 NEW

令和6(2024)年度に大学院工学研究科機械工学専攻博士前期課程を修了(発表時2年次)した垣内皐良さんが、令和6年12月にアイーナ いわて県民情報交流センターで開催された第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2024)において、「制確率共鳴現象に基づくコントラスト復元技術を用いた物体検出に関する研究」という題目で発表を行い、優秀講演賞を受賞しました。

優秀講演賞を受賞した垣内皐良(かいとう たから)さん

本研究は、雑音に埋もれた微弱信号が適切な強度の更なる雑音印加と非線形フィルタを介した観測によって逆に増幅される確率共鳴現象を応用したコントラスト復元技術を活用したものです。この復元技術を夜間の車載カメラ映像に適用し、ヒト等の物体検出の前処理として適用。検出精度の向上を実現しました。

第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会においては、全1,077件の講演発表に対して275件の発表に優秀講演賞が授与されました。暗い場所や光の条件が悪い状況でも正確に物体を見分けられる垣内さんの研究は、自動運転やロボットなど視覚情報を必要とするさまざまな分野の応用が期待されます。

(a) 原画像    

 (b) コントラスト復元後

(c) 原画像に対する物体検出結果 

(d) コントラスト復元画像に対する物体検出結果<br>画像処理のコントラスト復元を行うことで 物体検出精度の向上を実現

(関連ページ)

金沢工業大学研究室ガイド 情報理工学部 ロボティクス学科 竹井義法 研究室