ニュース

NEWS

【スタートアップビジネスプランコンテストいしかわ2025】
金沢工業大学からは情報工学科 金道教授と航空宇宙工学科 赤坂教授の2名がファイナリストに選出

2025/9/29 NEW

石川県と(公財)石川県産業創出支援機構(ISICO)主催の「スタートアップ ビジネスプラン コンテストいしかわ2025」ファイナリスト7名がこのたび発表され、金沢工業大学からは情報工学科 金道敏樹教授と航空宇宙工学科 赤坂剛史教授の2名が選出されました。

金道教授と赤坂教授は10月28日(火)13時30分から石川県地場産業振興センター新館1階 コンベンションホールで行われる本選に出場します。

情報工学科 金道敏樹教授

航空宇宙工学科 赤坂剛史教授

「スタートアップ ビジネスプラン コンテストいしかわ2025」について

石川県と(公財)石川県産業創出支援機構は、革新的な強みを有するビジネスプランによって石川県内で起業する意欲を持つ方等を全国から募集し、飛躍的な成長が期待できる起業家を認定し、集中的に支援することで、将来の石川県のスタートアップ企業の創出と育成を図る「スタートアップ ビジネスプラン コンテストいしかわ」を平成19年から毎年開催し、今回で19回目を迎えます。

本年度は4月から6月の期間で募集が行われ、「新規性・革新性・独自性」、「市場性・成長性」、「競争優位性」、「事業にかける思い、実現可能性・継続性」、「社会的影響力」等の観点から書類選考を実施。7名をファイナリストとして選出しました。

10月28日(火)に行われる本選では公開の場で自らのビジネスプランについてプレゼンテーションを実施。企業経営者等で構成する審査会で最優秀起業家賞(1名)と優秀起業家賞(2名程度)が選出されます。

(関連ページ)

「スタートアップビジネスプランコンテストいしかわ2025」

【病理画像のがんらしさを評価する情報密度法の実用化と事業化で】情報工学科の金道教授が「第39回北國がん基金」と「ISICOスタートアップ創出支援事業」に採択(2025/8/22)

航空宇宙工学科 赤坂剛史教授が神奈川県川崎市と福井県坂井市のスタートアップ関連事業に採択。
「50kg積載・50km超 飛行可能なドローン」の事業化に弾み(2025/9/4)

金沢工業大学研究室ガイド 情報理工学部 情報工学科 金道敏樹 研究室

金沢工業大学研究室ガイド 工学部 航空宇宙工学科 赤坂剛史 研究室