VOD(Video On Demand)について教えてください。

KIT虎ノ門大学院について、よく頂く質問をまとめました

Q. VOD(Video On Demand)について教えてください。

A.

講義VOD(Video On Demand)は、受講生が観たい時に、履修している授業の映像コンテンツを視聴することができる学習補助システムです。

本研究科では、すべての授業は収録され、授業の復習や、授業を遅刻・欠席した場合に、一部の科目を除き、パソコンを使って収録された授業を視聴することができます。

視聴画面には、教室に設置する2台のカメラ映像と、教員が授業で利用する投影資料の3画面で構成されています。

よくあるご質問(FAQ)の一覧へ戻る

未来のキャリアが、いま動き出す

「変わりたい」あなたの次の挑戦を、KIT虎ノ門で。
一歩前に進んでみませんか?