ロボットプロジェクトはTeam_RoboconとTeam_RIDの2チームに分かれて活動しています。
Team_RoboconはNHK学生ロボコン、ABUロボコンでの優勝を目的として、ロボット製作に取り組むプロジェクトです。技術力の向上の為、他大学が主催するロボコン大会に積極的に参加し、また、自分達でもロボコンの大会を主催、運営しています。
2021年度は、「NHK学生ロボコン2021」に出場し、ベスト6という結果を残すことができました。2022年度は「NHK学生ロボコン2022」の優勝を目指します。
Team_RIDは1996年に発足し、アニマルセラピーを目的とした人に寄り添える動物ロボットの開発を目的としています。本プロジェクトは、機構班・制御班・回路班・外装班に分かれ、それぞれの方向から開発を行っています。
2021年度は、20年度に開発したネコロボットの素体を基に改良を重ね、駆動実験を行いました。加えて、画像認識の技術を用い、人の顔を検知できる仕組みをネコロボットに取り入れました。 |
プロジェクトの構成・目標・活動内容については今後、変更することがあります。
背景 |
人と共存できるロボットを創る |
ビジョン |
「ロボット製作の知識・技術を習得する」ことを活動目標とし、「自らアイディアを出し、設計・製作を行い、検証する」を実践 ものづくりにおける重要なプロセスを体得する |
今年度の目標 |
Team_Robocon:「NHK学生ロボコン2022」出場、優勝を目指す Team_RID: 人を認識し、歩行・座る・鳴くなどの動作が可能なネコロボットの開発を行う |
現状 |
Team_Robocon: 「NHK学生ロボコン2022」のロボット製作 Team_RID: ネコロボットの素体の完成。また、ネコロボットの頭部の開発が進行中 |
課題 |
Team_Robocon: 新しい技術の導入、運用、加工時間の短縮 Team_RID: ネコロボットの後ろ足の機構の開発。より実行速度を早めるためのコードの改良 |
|
|