>数理工教育研究センターとは   >アクセス   >お問い合わせ   >センター利用状況グラフ   >金沢工業大学

高大連携による数理教育研究会

平成30年度(2018年度)

研究テーマ:「高大連携」

第3回
2018/12/8
「高大連携による数理教育研究会」第3回 定例研究会(通算62回)を金沢工業大学 23号館4階23・415教室にて開催
プログラムはこちら▸▸▸
活動報告はこちら▸▸▸
【話題提供】
高校の深い学びの実践例 ~『フューチャーラボ』と『Project MARS』の概要と成果~
前田 学 教諭(金沢泉丘高等学校)
【話題提供】スマホを使った物理実験の紹介
西岡 圭太 講師(金沢工業大学 数理工教育研究センター) 
第2回
2018/9/29
「高大連携による数理教育研究会」第2回 定例研究会(通算61回)を金沢工業大学 23号館4階23・412教室にて開催
プログラムはこちら▸▸▸
活動報告はこちら▸▸▸
【話題提供】総合的な学習の時間 -着任1年目教諭のPBLへの挑戦-
寺西 望 教諭(金沢高等学校) 
【話題提供】数学と物理の概念問題の開発とピア・インストラクションの実践
工藤 知草 講師(金沢工業大学 数理工教育研究センター)  発表資料はこちら▸▸▸
第1回
2018/5/26
「高大連携による数理教育研究会」第1回 定例研究会(通算60回)を金沢工業大学 23号館5階23・510教室にて開催
プログラムはこちら▸▸▸
活動報告はこちら▸▸▸
【話題提供】PBLを取り入れた理科の探究的な授業モデル
木村 竜也 准教授(金沢工業大学 基礎教育部 教職課程)  発表資料はこちら▸▸▸
参考資料・参考資料・参考資料
【話題提供】高校でも使える金工大教材の提案 -STEM e-learning教材及び物理実験-
中村 晃 教授(金沢工業大学 数理工教育研究センター)  発表資料はこちら▸▸▸