第19回 数理工教育セミナー 【オンラインセミナー】
テーマ:『金沢工業大学における遠隔授業の取り組みとICT教材の活用 』
主 催: 金沢工業大学 数理工教育研究センター
日 程: 2021 年 2 月 27 日(土) 10:00 ~ 12:30
会 場: オンラインセミナー(Zoomセミナー)
対 象: 高等学校教員ほか教育関係者
参加費: 無料
申込〆切:2021 年 2 月 20 日(土) 13:00
プログラム(概要)
| 時 間 | 内 容 | |
| 第 1 部  | 
            金沢工業大学 数理工教育研究センターでの事例紹介1 | |
| 10:10 ~ 10:20 | ご挨拶 「金沢工業大学における対面と遠隔のハイブリッド授業について」 金沢工業大学 学長 大澤 敏  | 
          |
| 10:20 ~ 10:40 | 「理数系科目における遠隔授業の取組みとその効果」 数理基礎教育課程 教授 篠田昌久  | 
          |
| 10:45 ~ 11:05 | 「Zoomによる板書中心型授業」 数理基礎教育課程 助教 北島孝浩  | 
          |
| 11:10 ~ 11:30 |                「数っと,お理工に使えMath!フリーなお手軽デジタル教材 数理基礎教育課程 准教授 西岡圭太  | 
          |
| V O D  | 
            金沢工業大学 数理工教育研究センターでの事例紹介2 【オンデマンド配信】 | |
11:40 ~ 11:50  | 
            数理工教育研究センターでのICT活用事例集 (2月25日~3月10日まで申込者の方へ限定配信します)  | 
          |
| 第 2 部  | 
            11:50 ~ 12:15 | ICTを活用した学びの動機づけ~対面・遠隔授業のノウハウ~ (Zoomによる意見交換を行います)  | 
          
セミナーの様子
  | 
          
セミナー・参加者情報
セミナー参加者の詳細を示します。
高校教員・大学教員・一般企業  | 
            64名  | 
          
本学教職員  | 
            6名  | 
          
講演者  | 
            - 名   | 
          
センター教員・スタッフ  | 
            34名   | 
          
合計  | 
            104名  | 
          
たくさんのご参加まことにありがとうございました。
【お問い合わせ】  | 
          
|---|

