授業支援講座(線形代数演習)
授業支援講座 線形代数演習(2018年度 前学期)
この講座は、前学期数理基礎科目「線形代数Ⅰ」の授業内容に直結した演習を中心とした講座です。
「線形代数Ⅰ」は専門に進むための数理リテラシーの基礎です。基礎をしっかり固めたい人や、授業に不安を感じている人は、数理工教育研究センターの教員と先輩学生のサポートを受けながら学習できます。
不安を解消ししっかりと基礎を身に付けるために、ふるって受講してください
- 講座は事前申込制(受講料無料)
- 申込み方法は以下の2つ
1.学生ポータルの「数理工 講座受付システム」で申込み手続きを行う
2.申込み用紙を記入の上、数理工教育研究センター4F・5F受付に提出する
【授業支援講座 線形代数演習の申込み用紙は講座NO.をクリック!】
科目名 |
講座曜日 |
授業担当教員 |
対象クラス |
実施教室 |
申込〆切 |
講座 NO. |
線形代数Ⅰ | 木4 |
秋山綱紀 | 1EM1,2,3 | 23・412
| 4/17(水) |
|
北庄司信之 | ||||||
谷口進一 | ||||||
渡辺秀治 | ||||||
月5 |
田中忠芳 | 1EA1,1ER1,2 | 23・510 |
4/12(木) |
||
高村松三 | ||||||
内村博和 | ||||||
月4 |
小山陽一 | 1EL1,2,3,4 | 23・510 |
4/19(木) |
||
田中忠芳 | ||||||
渡辺秀治 | ||||||
河津祐之介 | ||||||
金2 |
北庄司信之 | 1EP1,2,3,4 | 23・510 |
4/18(水) |
||
秋山綱紀 | ||||||
大藪又茂 | ||||||
堀 晴菜 | ||||||
月3 |
堀田英一 | 1EV1,2 | 7・301 |
4/19(木) |
||
田中忠芳 | ||||||
木4 |
大藪又茂 | 1AA1,2,3,4 | 23・510 |
4/13(金) |
||
中村 晃 | ||||||
工藤知草 | ||||||
秋山綱紀 | ||||||
火2 |
渡辺秀治 | 1BC1,2 1BB1,2 | 1・107 |
4/13(金) |
||
高村松三 |
*演習実施日が都合悪く、他クラスの曜日・時限で受講したい学生は数理工教育研究センター受付<23号館・4F,5F>まで申し出てください。
授業支援講座 線形代数演習とは
数理工教育研究センターでは、数理基礎教育課程の授業運営に合わせて授業のサポートを行う「授業支援講座 線形代数演習」を開催しています。 ピア・サポーター(学生チューター)と、数理工教育研究センターのチューターがサポートのもと、受講者同士学びあいながら問題の演習に取り組むものです。基礎をしっかりと固めたい人にはオススメです!