[2] 学部のカリキュラム

工学部 > ロボティクス学科

教育目標

社会情勢の変化に柔軟に対応し、あらゆる分野で求められる新しいロボットや知能機器・システムを創造するためには、この基盤となるハードウェアとソフトウェアの双方に精通するとともに、これらを組み合わせたシステムを理解することが必要である。本学科では、ロボット要素設計、センシング、システム制御、知能情報化などに関わる基礎知識と基盤技術を修得し、広い視野をもち、これらの知識と技術を統合的に活用できる分野横断型の人材を育成する。

カリキュラムフロー
クリックすると別ウィンドウで拡大します。(PDF・1.24MB)
キーワード
  • スマートファクトリー
  • 環境・フィールドロボット
  • 防災・災害救助ロボット
  • 生活支援機器・システム
  • 医療福祉支援システム
  • AI×Robot
ロボティクス学科 科目概要
  • all open
  • all close
  • E201 ロボティクス入門
  • E202 機械系製図 I
  • E203 ロボット基礎力学 I
  • E204 機械系製図 II
  • E205 ロボット基礎力学 II
  • E210 プログラミング基礎Ⅰ
  • E241 プログラミング基礎Ⅱ
  • E239 電気回路Ⅰ
  • E207 ロボット材料力学
  • E208 電気回路Ⅱ
  • E218 マイコンプログラミング
  • E221 ロボット要素設計
  • E211 コンピュータ概論
  • E212 ロボティクス数理・演習 I
  • E213 ロボット応用力学 I
  • E214 制御工学入門
  • E215 制御工学 I
  • E216 電子回路
  • E217 ロボット設計演習 I
  • E220 ロボティクス数理・演習 II
  • E231 信号処理
  • E209 ロボットプログラミングI
  • E222 ロボット応用力学 II
  • E223 ロボット設計演習 II
  • E224 熱流体工学
  • E225 制御工学 II
  • E226 シミュレーション工学
  • E227 メカトロニクス
  • E229 ロボティクス数理・演習 III
  • E219 ロボットセンシング
  • E228 アドバンストロボティクス
  • E230 ロボットプログラミング II
  • E232 ロボット制御
  • E233 ロボットインテリジェンス
  • E234 機械加工学
  • E235 ロボティクス専門実験・演習A
  • E236 ロボティクス専門実験・演習B
  • E237 ロボティクス統合演習
  • E240 ロボティクス基礎
  • E903 専門ゼミ
  • E913 イノベーション基礎
  • E923 プロジェクトデザイン III
  • E943 進路セミナー I
  • E953 進路セミナー II