第3回 GPSで地球にお絵かき&パソコンでMy地図づくり

【学びのポイント3】 昔と今の地図の違いは何だろう?

みんな、50m走や100m走で、自分の走るタイムを測ったことがあると思います。しかし、それを時速に直したことがある人は少ないのではないでしょうか。宝さがしの時に使ったポケナビを持って全力疾走すると、ポケナビに速度が表示され、自分の時速を知ることができます。午前中に行った歩測では、自分の歩幅を知ることで距離を測りましたが、自分の速度を知ることでも距離を測ることができます。例えば、全力疾走で時速20kmの人が1分間同じ速さで走ったとすると、その移動距離は 20㎞×約0.017時間=0.34㎞となります。つまり、340m移動したことになりますね。

時間、速さ、距離の関係がわかったら、お庭に出て誰が一番速いか勝負してみましょう!

みんなでダッシュの時間

ポケナビを持って全力疾走!自分の時速を測ってみよう。

学生「最後に、ポケナビを使って誰が一番早く走れるか測ってみましょう。それではもう一度、お庭にでてください」

学生「チームに1台ポケナビを渡すので、順番にポケナビを持って全力疾走してみてください。ポケナビに走った人の時速が表示されますよ」

学生「電波が受信できたことを確認したら、スタートしてください」

キッズ「ぼくからや!」

学生「一番速い人の記録しか残らないので、記録を更新できるようがんばってね」

キッズ「やったー! 新記録出たよ」

優勝チーム&歩測の達人が決定!みんなワクワクの結果発表。

学生「それでは最後に表彰式です。ひとつお詫びですが、パソコン上のトラブルでGPSを使ったお絵かきの結果を表示できないチームがありました。なので、前回の宝さがしとポケナビダッシュの合計点を計算しました。それでは発表しますね」

学生「第3位は3チームです。鹿田先生から表彰状と景品がプレゼントされますので前に出てきて」

キッズ「やったー。ありがとうございます」

学生「続いて2位は1チームです」

キッズ「やったー。ありがとうございます」

学生「そして優勝は…4チーム!おめでとう~。みんな拍手!」

キッズ「優勝やって。ぼくらスゴイね」

学生「4位と5位は緑色チーム、透明色チームでした。みんなにプレゼントがありますよ」

学生「最後に午前中にやった歩測で、本当の距離に一番近かった人を発表します。歩測の達人は山口くんです。山口くん、前に出てください。みんな、おめでとうございます。優勝チームも5位のチームもあまり差はありません。とてもがんばりましたね!」

ポケナビ
持ち歩き可能なハンディGPSのことです。現在地を表示してくれる他、目的地までのナビゲーションや移動速度、距離の表示など多彩な機能が付いています。