[2] 学部のカリキュラム

情報デザイン学部

教育目標

人々が幸せであり、かつ持続可能な社会を構築するために、高い視座・広い視野・様々な視点から将来の理想像を構想(デザイン)して、その理想像を実現するための取組を実行できる人材があらゆる分野で求められている。本学部では、社会データ、情報技術、情報コミュニケーションなどを活用して、将来の望ましい「もの・こと・組織・社会」をデザインするために工学・技術・経営・文化・芸術などを広範に学ぶ。修得した知識・スキル・技術を幅広い分野で活用して、人々の生活をより豊かにして持続可能な世界をデザインできる構想力と、構想を社会実装できる実行力のある人材を育成する。

キーワード
  • フューチャーデザイン
  • データと情報技術の活用
  • 総合知
  • 文理融合