研究者について

Fred COHEN フレッド・コーヘン

The International Academy of
Television Arts and Sciences(国際エミー賞財団)会長

King World社長を歴任。元CBSテレビネットワークEVP。
スタンフォード大学コミュニケーション /フィルム&TV専攻修士課程修了

Thomas HOEGH トーマス・ホーグ

Arts Alliance Ventures,
Founder & CEO

ノルウェー出身の国際的に著名なIT・メディアビジネス投資家。リレハンメル冬季オリンピックの閉会式や北欧文学のマルチメディアライブを担当したクリエイティブプロデューサー・ディレクターでもある。 ノースウェスタン大学(演劇)、ハーバード大学MBA

Rob HUMMEL ロブ・ハンメル

Group 47,Inc.,
President

前ワーナーブラザーズ、ソニー・ピクチャーズ、デジタルシネマ最高見識者。プリンシピア大学卒

Jonathan SERBIN ジョナサン・サービン

ワーナー・ミュージック・アジア社長

ワーナ・ミュージック・アジアの社長として、日本、中国を含む12か国に於ける共同事業責任者を務める。ワシントン大学卒業後、ボストン大学法科大学院、コロンビア大学経営大学院で法学博士号とMBAを取得。音楽産業弁護士としてニューヨークで勤務後、上海で携帯電話、デジタルコンテンツ事業を起業、米投資ファンドのエンタメ担当として香港に移住後、ビルボード・アジア社長として中国、東アジア事業を開発した。

Claudio SILVESTRI クラウディオ・シルヴェストリ

シルべストーリー・グループ
CEO

世界的に名高いリゾートCasa de Campo(ドミニカ共和国)を、カリブ海を代表するリゾートとプレミアム・プライベート・コミュニティとして開発した責任者。現在は、テキサス州プラノでプライベート・エクイティと不動産開発グループを率いている。California Pacific UniversityでMBAを取得。Johnson & Wales UniversityでHospitality Sciencesの名誉博士号を授与。

Jim SMALL ジム・スモール

MLB
国際事業管掌上席副社長

シカゴ・ホワイトソックス、ナイキなどを経てMLBコミッショナーズ・オフィスで広報を担当。MLB上席副社長としてWBCを企画し成功に導いた。フォーダム大学MBA

Steven THORPE スティーブン・ソープ

米FOX放送デジタル・プラットフォーム担当
上席副社長

ワシントン州立大学在学中からデジタル放送技術に卓越した能力を発揮し、卒業後はニューヨークのNBCユニバーサル放送でネットワーク放送技術のデジタル化で著しい成果を上げ、FOX放送にスカウトされ、同社のスーパーボウルなどの大型スポーツ番組のデジタル配信やネット配信の創始に貢献、上席副社長としてFOX傘下の全てのデジタル配信プラットフォームの統括責任者として活躍

Hidenori ARAI 新井 秀範

FIFA 放映権交渉・中継放送制作主幹

FIFAチューリッヒ本部でワールドカップを含む国際放映権と国際映像制作主幹を務める唯一の日本人エグゼクティブ。早稲田大学政治経済学部卒、ピッツバーグ大学経営学大学院よりMBA取得。電通社員としてスポーツ事業に携わり、スイスISLに出向、放映権担当部長として帰国後、電通とPublicsのJVを経てFIFAで2004年以来、現職。

Naochika ICHINO 市野 直親

東海テレビ放送株式会社
東京制作部長

東海テレビ東京支社を拠点に、フジテレビが全国放送するドラマ制作者として数多くのヒット作品を制作し、現在も毎週土曜日夜放映のドラマシリーズのエグゼクティブプロデューサーとして活躍している。国産番組の海外展開や海外のテレビ局との共同制作にも積極的で、エミー賞を授与する国際テレビ芸術科学アカデミーの数少ない日本人会員として活躍。早稲田大学卒、金沢工大虎ノ門大学院MBA課程修了。

Nobuya KITADA 北田 暢也

元JASRAC(日本音楽著作権協会)
常務理事

日本有数のレコード音楽著作権団体であるJASRACの元常務理事。著作権問題の専門家。

Takao KITAYAMA 北山 孝雄

北山創造研究所
代表

世界的に著名な建築家である安藤忠雄氏の双子の弟であり、日本を代表する都市開発・ブランドのコンセプトデザイナー。

Masashi KIMURA 木村 政司

日本大学
藝術学部 前学部長 特任教授
第三学園理事長

日本大学藝術学部前学部長、特任教授、日本大学第三学園理事長。サイエンスイラストレーターとしても知られ、スミソニアン、ナショナルジオグラフィックソサエティ、オックスフォード大学のフェロー。ワシントン州立大学大学院で修士号(MFA)を取得。

Osamu KUROSAKA 黒坂 修

株式会社エフエム東京
代表取締役社長

FM東京入社、編成制作局長を経て、常務取締役、ジャパンFMネットワーク社長を歴任し、FM東京社長に就任。ブロードバンド配信に積極的で、ラジオ放送業界で最も先端技術応用に明るい経営者として著名。早稲田大学卒

Takaaki SHIMAZU 島津 貴昭

株式会社札幌ドーム
元代表取締役専務

東京ドーム、スポーツ興行事業責任者を経て、札幌ドーム開業から経営を担い、その手腕は高い評価を得た。マイケル・ジョーダンの初来日興行を手掛けたことでも著名。

Shinsuke TSUTSUMI 堤 伸輔

ジャーナリスト
元新潮社編集委員
フォーサイト編集長

テレビニュースの人気コメンテーター。新潮社でノンフィクション書籍や社会経済誌の編集に長年携わる、東京大学卒

Masaru TOMITA 冨田 勝

慶應義塾大学環境情報学部 教授
慶應義塾大学先端生命科学研究所 所長

医学博士、工学博士、政策・メディア博士。カーネギーメロン大学で人工知能を研究した後、生命科学の分野に移り、IT主導のバイオロジーを実践する研究施設として慶應義塾大学先端生命科学研究所(先端研)の設立に携わる。現在は同学環境情報学部の教授として、先端研の所長として、研究と教育に勤しんでいる。慶應義塾大学工学部卒。カーネギーメロン大学で修士・博士号を取得。

Masayuki(Yuki) NOZOE 野副 正行

Y's Global Management 代表
元ソニーピクチャーズエンタテインメント 代表取締役社長

元ソニー常務。ソニー・ピクチャーズで日本人初のハリウッドスタジオ社長を務めた後、移動体通信や広告代理店で要職を歴任。また、電子書籍の出版社も率いた。慶應義塾大学卒

Taro HASHIMOTO 橋本 太郎

ブロードメディア株式会社 代表取締役社長

野村證券を経てソフトバンク(現ソフトバンク・グループ)に入社。スカパー!創業CFOの後、2000年にブロードメディアを設立し社長に就任(現職)。文化審議会専門委員(2004.6-2008.2)、ルネサンス高校グループ代表(現職)、釣りビジョン会長(現職)を兼務。慶應義塾大学卒業。

Atsushi FUKUDA 福田 淳

株式会社スピーディ 代表取締役社長
株式会社STARTO ENTERTAINMENT代表取締役CEO
ブランド コンサルタント

ソニー・デジタルエンタテインメントの創業社長を経て、現在は株式会社スピーディ代表取締役社長、株式会社STARTO ENTERTAINMENT代表取締役CEOを兼務。現代アート、暗号通貨、アーティストマネジメント、メディアコンテンツ制作など、幅広い分野のビジネスに精通するブランドアーキテクト。日本大学藝術学部卒

Yasushi HOSODA 細田 泰

スカイパーフェクトTV
元会長

成城学園、理事。スカイパーフェクトTV、ソニー・ピクチャーズジャパン、ソニー・ポルトガル・ラテンアメリカで、最高経営責任者を歴任。成城大学卒

Emi MATSUSHIMA 松島 恵美

弁護士法人開法律事務所
弁護士

ニューヨーク州弁護士登録後、帰国、司法試験に合格し弁護士登録。旧濱田松本法律事務所、ソニー本社法務部勤務後、ソニー・ピクチャーズ法務部長、骨董通り法律事務所パートナー、沖縄科学技術大学院大学法務部長などを歴任。上智大学法学部、ニューヨーク大学法科大学院卒。

Motonari MITSUYAMA 密山 根成

株式会社遊楽(ガーデングループ)
代表取締役

埼玉県を拠点とする年間売上1千億円を超えるアミューズメント事業会社、ガーデングループを一代で構築、その統計学に基づく出店理論による事業の成功は業界の模範とされている。埼玉大学への寄附講座開設やサントリーホール、オペラ公演の単独協賛など幅広い文化芸術支援を長年に渡り、積極的に行なっている。明治大学卒、金沢工大虎ノ門大学院MBA課程修了。