平成25年度「地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」採択 地域志向「教育改革」による人材育成イノベーションの実践

地(知)の拠点

ホーム > 地域志向教育研究活動 > 地域志向教育研究プロジェクト > 平成27年度 > 農業支援ロボット開発プロジェクト

平成27年度 地域志向教育研究プロジェクト 活動概要

25.農業支援ロボット開発プロジェクト

担当教員 工学部 ロボティクス学科 竹井 義法 教授
工学部 ロボティクス学科 平澤 一樹 講師
工学部 ロボティクス学科 南戸 秀仁 教授
参加予定学生 20名

プロジェクト概要

 地域社会に密接な関係を持つ第1次産業である農業においては、高齢化する既就農者の労働負荷軽減は重要な課題である。センシングおよびロボティクス分野を足懸りに、農業における収穫支援ロボットや農業水利における自動化、移動体も活用したセンサネットワークによる環境情報の取得と効率的な収穫へと結びつけるためのデータ解析など、具体的な課題の抽出とその実現に取り組む。農業支援を題材とした様々なレベルにおいて課題設定を行い、地域就農者と共に課題に取り組み、その社会的要請に応えることで,本学学生に対して学びに対する強い動機付けと、技術者として修得すべき知識や問題解決能力の向上を図る実践的な教育の実現を目指す。

行動目標

  1. ロボティクス及び情報通信関連および機械設計のカリキュラムで学ぶ内容を実践を通して知識や技術の理解を深めることができる。
  2. プロジェクト活動を通して研究テーマの提案や技術を修得することができる。
  3. 農業という領域で顕在化している問題、あるいは潜在的な問題を就農者と共に考え、問題抽出とアイデアの創出に取り組み、その解決策の実現に寄与することができる。

 

関連授業科目(予定)

対象学科 対象学年 必修・選択 授業科目名
全学科 1年 必修 プロジェクトデザインⅠ
全学科 2年 必修 プロジェクトデザインⅡ
ロボティクス学科 2年 必修 コンピュータ工学Ⅱ
ロボティクス学科 3年 必修 専門ゼミ(ロボティクス学科) 

 

平成27年度の活動予定

  • 課題抽出のための視察、調査検討、
  • ロボット製作、水田等実地での検証・検討
  • 農業・食に関連する講演会実施
  • 農業支援(圃場の保全等)の調査検討

 

>> 活動報告はこちら <<

ページトップへ

金沢工業大学 産学連携局 連携推進部 連携推進課

〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1 TEL 076-294-6740 FAX 076-294-6706