平成25年度「地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」採択 地域志向「教育改革」による人材育成イノベーションの実践

地(知)の拠点

ホーム > 地域志向教育研究活動 > 地域志向教育研究プロジェクト > 平成27年度 > 小学生と英語で学ぶKITサイエンス・プロジェクト

平成27年度 地域志向教育研究プロジェクト 活動概要

2.小学生と英語で学ぶKITサイエンス・プロジェクト

担当教員 基礎教育部 修学基礎教育課程  小木 美恵子 教授
基礎教育部 英語教育課程  久恒 彩子  准教授
バイオ・化学部 応用バイオ学科  坂本 香織  准教授
参加予定学生 24名

プロジェクト概要

  地域の小学生と金沢工業大学の学生が共にトマトを育て、サイエンスの楽しさを共有する。トマト作りは簡単な英語を用いて行う。小学生は小さいときから英語に親しむことができ、大学生も、小学生に教えることにより英語力とコミュニケーション能力を向上させることができる。サイエンスの楽しさは植物のストレス耐性能力を利用した甘いトマトを育てることにより養う。収穫後は味、実の大きさや重さ、糖度を測定する。結果は発表会を実施し、地域の住民と共に、成果を分かち合う。「小学生に夢を与える科学」を英語で教える授業をし、計画、実践、反省のプロセスを通して自主的に考え、行動できる学生を育成する。

行動目標
  1. 小学生とともにものづくりをすることで、サイエンスの楽しさを共有する。
  2. 簡単なサイエンス英語を使い、自然に英語に慣れ親しむ。
  3. 小学生に教えるという貴重な体験を通じて、コミュニケーション力をつける。

 

関連授業科目(予定)

対象学科 対象学年 必修・選択 授業科目名
全学科 全学年 選択 生涯学習特別講義「技術者のための生命工学 」
全学科 全学年 選択 実用英語演習Ⅱ
応用バイオ学科 2年 選択 細胞生物学

 

平成27年度の活動予定

  • 簡単なサイエンス英語を学びながら、トマトを作る。
  • 学生主体で、出前講義の計画、実施、反省を行う。
  • トマトの収穫を行い、糖度や重さを調べる。
  • ポスターで研究をまとめ、市民広場等を利用した発表会を実施する。

 

>> 活動報告はこちら <<

ページトップへ

金沢工業大学 産学連携局 連携推進部 連携推進課

〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1 TEL 076-294-6740 FAX 076-294-6706