
<プログラムスケジュール>
*内容は多少変更する場合があります。ご了承ください。
                                           
■13:30〜 総括対論
出演:タナカノリユキ、下條信輔
この15年間で、ヒトも社会も大きく変容してきました。第1部では、本プロジェクトの監修者ふたりが、過去14回のプログラムを振り返り、記憶に 残るパフォーマンス映像なども紹介しつつ、ルネッサンスジェネレーション全編を通してみつめてきたいくつかのテーマを、あらためてあぶり出してゆきます。
                                           
■15:00〜 (休憩)
                                           
■15:30〜 集中討論
出演:タナカノリユキ、下條信輔、過去14回のゲスト有志のみなさま
本プロジェクトがスタートした20世紀末、希望に満ちていたはずのデジタル社会は、2011年の今、先行きの見えない不安に覆われているように見 えます。それでも現代に生きるわれわれは、前に進んでゆかねばなりません。その心と体、[未来心体]がまとうべきものとは。第1部であぶり出されたいくつかのテーマをもとに、過去のゲスト有志の方々をまじえて集中討論します。
                                           
■18:00 終了
                                           
<キーワード>
1)デジタルアートの見果てぬ夢。
2)原発、カタストロフィ、想定外。
3)クリエイティヴィティ、潜在過程、クオリア。
・・
4)[心体の未来?]
|