今、このWEBにアクセスしたあなたの行為には理由がある!?
今回のルネッサンス ジェネレーションのテーマは「前頭葉:決断の一瞬」。限界ギリギリでの意識的な決定から日常の何気ない振るまいに至るまで、さまざまな「決断の一瞬」を俎上に載せていきます。レクチャーではアーティスト、タナカノリユキにとっての決断の一瞬や、CGアートの真贋の境界線、決断の一瞬に前頭葉で何が起こっているかなど、興味深い話が盛り沢山。これに参加すればきっと、このWEBにアクセスしたあなたの決断の一瞬に、あなたの頭の中で何が起こっていたかが分かるはず。ご期待ください。
・2004年11月20日(土) 13:30〜18:30(13:00開場)
・草月ホール(phone 03-3408-9113 当日のみ)
                
主なプログラム内容&出演者
レクチャー |
「課題解決と前頭葉の機能」
坂井克之(東京大学大学院医学研究科認知言語神経科学助教授)
|
レクチャー |
「“ブキミの谷”をめぐってー真贋のはざま」
川人光男(国際電気通信基礎技術研究所/ATRフェロー・脳情報研究所所長、 金沢工業大学客員教授) |
レクチャー |
「意思決定のメカニズム」
下條信輔(本プロジェクト監修/カリフォルニア工科大学教授・知覚心理学、認知脳科学、認知発達学)
|
レクチャー |
「ケーススタディ:タナカノリユキの場合」
タナカノリユキ(本プロジェクト監修/アーティスト/アートディレクター/映像ディレクター) |
対論 |
「決断の身体性と情動喚起」
下條信輔×タナカノリユキ |
                
主催:金沢工業大学
監修:タナカノリユキ・下條信輔
協賛:日本アイ・ビー・エム株式会社 / 富士通株式会社 / 株式会社東芝 / 株式会社映像センター/ サッポロビール株式会社 / 株式会社竹尾 / 凸版印刷株式会社 / 日本SGI株式会社
後援:財団法人日本科学技術振興財団
|