エコエコ・えこしすてむ 海版メイン画像
アクションカードゲームXタイトルアイコン

初めてのご利用の方へ
ゲーミフィケーション教材活用までの流れとご注意点

海の環境を破壊するような問題が起こるなかでも、自分だけの多様な生き物がいる海をつくることを目指そう!

海の環境を破壊してしまうような問題が発生しても、SDGs カードを駆使して海のエコシステムを守ることができますか?
課題を乗り越え、多様な種類の魚がいる海を作ることによって、より良い称号を得られます。さあ、楽しみながら自分だけの海をつくり出そう!

ゲームツール:
小型魚カード 42枚中型魚カード 20枚大型魚カード 6枚海洋問題カード 26枚SDGsカード 20枚得点計算表 4枚
プレイシート 人数分ご用意ください(なしでも遊べます)

プレイシートのみのダウンロードはこちらから

ゲーム・ルール

  1. 最初のプレイヤーは山札からカードを一枚引きます。
    1. 魚カード、SDGsカードを引いた場合には、手札から魚カードをプレイシートに1枚置くか、 SDGs カードを捨て札にして効果的を発動します。また、魚カードの中型をおくためには小型が2匹、大型を置くためには中型が2匹必要です。
    2. 海洋問題カードを引いた場合には、即座にその効果を発動します。海洋問題カードによって、中型、大型の魚カードの配置条件が満たされない場合、その魚カードは捨て札になります。 その後、I. の手順をおこないます。
  2. 次のプレイヤーも山札からカードを一枚引き、同様にプレイします。
  3. 以上の流れ繰り返し、誰かが大型の魚を置いたら、そこでゲーム終了です。
  4. ゲーム終了後、各プレイヤーのポイントを集計します。
    ポイントは、以下のように得ることができます。
    ・小型1種類につき1ポイント
    ・中型1種類につき2ポイント
    ・大型1種類につき3ポイント
  5. 集計したポイント数が最も高い人が、1番生物多様性のある美しく強い海をつくったということで勝利となる。

ゲーム一覧に戻る >>