TOPICS

お知らせ

SDGs推進センターが日本ゲーミフィケーション協会「勝手にゲーミフィケーション大賞2022 」特別賞を受賞しました。

金沢工業大学 SDGs推進センター(所長:平本 督太郎 金沢工業大学経営情報学科准教授・博士)が開発してきたSDGs ゲーミフィケーション教材が日本ゲーミフィケーション協会による「勝手にゲーミフィケーション大賞2022」特別賞を受賞しました。
  ▶ 日本ゲーミフィケーション協会「勝手にゲーミフィケーション大賞2022」Webページ
  ▶ 平本SDGs推進センター所長へのインタビュー記事はこちら

|特別賞の受賞理由
「SDGsについて小・中・高校生たちに、楽しく学んでもらうための素晴らしい教材です。SDGsの目標年2030年そしてその先の理想の未来の実現を担い手となるのは、小・中・高校生たちです。受賞者は、ゲーミフィケーション教材を開発・普及させることにより、生徒らのSDGs授業への「能動的な参加」を促している。使うではなく作るための「独自性の歓迎」も大切。今年はタカラトミー等との共同開発「Beyond SDGs人生ゲーム」も完成した。SDGsは無理しても我慢しても続かない、なので楽しく継続できる手段を考える、にも共感できる。」
*日本ゲーミフィケーション協会「勝手にゲーミフィケーション大賞2022」Webページより引用


【THE SDGs アクションカードゲーム X(クロス)】 学校や自治体、企業などさまざまなワークショップで活用されています


【Beyond SDGs人生ゲーム】全国の小中高校等の教育機関への学習支援として無償で配布されています


|日本ゲーミフィケーション協会について
日本ゲーミフィケーション協会は、日本中にゲーミフィケーションを広めて、楽しみながらやる気を生み出せる社会の実現を目指しています。そのためのゲーミフィケーションデザインを学ぶカリキュラムを策定し、 ゲーミフィケーションデザインを活用できる人材の育成と、ゲーミフィケーションの研究・普及を行っています。
*日本ゲーミフィケーション協会 Webページより引用