TOPICS

お知らせ

*小学校・中学校・高校・学習塾の教員の方対象*
文部科学省 2022年度SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業 [ゲーミフィケーションを活用したSDGs教材・カリキュラムについて教員同士の学びあいを促す学習コミュニティの拡大・活性化]
SDGsイノベーション教育実践者コミュニティ参加者2次募集のお知らせ

2030 年を期限として、国連が掲げた目標、それが「SDGs」。SDGs とは、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称です。誰一人取り残さない社会の実現を目指し、国際社会全体で積極的な役割を果たすことが期待されています。2020 年度より、学習指導要領において「持続可能な社会の創り手と育成」が求められ、ESD 教育(Education for Sustainable Development)の導入が開始されています。文部科学省では SDGs 達成のための教育の推進に向けたニーズを踏まえ SDGs 達成の担い手に必要な資質・能力の向上を図る優れた取組みに対する戦略的な支援として SDGs 達成の担い手育成(ESD)推進事業を展開しています。

金沢工業大学は文部科学省から推進事業の採択を受け、SDGs ゲーミフィケーション教材の開発、そして開発した SDGs ゲーミフィケーション教材活用のための教員向け人材育成を展開しています。ジャパン SDGs アワードを受賞した金沢工業大学の SDGs イノベーション教育カリキュラムをベースとして開発した小学生・中学生・高校生向けの教材を活用できる教員を ESD 研修により全国で育成すると共に、教員が各地域に適した授業を行えるように教材のカスタマイズを促しています。

この度、SDGsイノベーション教育実践者コミュニティ参加者の2次募集をおこないます。
SDGsイノベーション教育実践者コミュニティでは、SDGsに関する学習効果とともに、生徒・児童の主体的な学びを促す点から、全国の教育者から高く評価されている各種ゲーミフィケーション教材に関するコミュニティとして、授業内で活用しESD/SDGsイノベーション教育をおこなっている教育機関との連携や学び合い、ゲーミフィケーション教材の授業での活用事例の共有等を展開いたします。また、コミュニティ参加者の中から、現在、株式会社タカラトミーと開発しているBeyond SDGs人生ゲームのモニター校を募集します。
モニター校に選定された学校には金沢工業大学がSDGs版人生ゲーム活用拠点として認定するとともに、今年夏に完成予定であるオリジナル版のBeyond SDGs人生ゲームを無償贈呈いたします。多くの方々のご参加をお待ちしております。

SDGsイノベーション教育実践者コミュニティ参加の応募に関する詳細は、募集要項よりご確認ください。



[募集要項]
  ▶ SDGsイノベーション教育実践者コミュニティ 募集要項はこちら(PDF形式)

[対象]
  小学校・中学校・高校・学習塾の教員の方 ※各自ご応募ください

[申請書]
  ▶ 申請書はこちら(word形式)

  [支援事業リンク]
  ▶ SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業(文部科学省)