大学には教室(講義室、実験室、演習室)や課外活動エリア(自習室、ライブラリーセンター、ラウンジなど)、
研究室など至るところから学内に整備されたネットワークを通して、自由にWebシステムやインターネットを利用することができます。
ネットワーク
情報倫理
金沢工業大学学園コンピュータネットワーク利用規範を遵守していただくために、
情報倫理(インターネットを活用する上でのルールやマナー)の学習コースを受講する必要があります。
受講して合格された学生にネットワークサービスを提供しています。
情報倫理(インターネットを活用する上でのルールやマナー)の学習コースを受講する必要があります。
受講して合格された学生にネットワークサービスを提供しています。
情報コンセント/無線LAN


情報コンセントや無線LANアクセスサービスを利用して、ネットワークに接続することができます。
情報コンセントは学内のあらゆるところに約6000箇所以上、無線LANは約400箇所の無線LANアクセスポイントが設定されており、
無線LANインターフェースを利用して学内ネットワークに接続することができます。
情報コンセントは学内のあらゆるところに約6000箇所以上、無線LANは約400箇所の無線LANアクセスポイントが設定されており、
無線LANインターフェースを利用して学内ネットワークに接続することができます。
学外から学内ネットワークの利用
Remote-VPNサービスを利用して、自宅のパソコンからインターネットを経由し、学内ネットワークに接続して利用することができます。
Remote-VPNサービスの利用には、利用申請(学内のみ)と、接続ツール - FortiClient のインストールが必要になります。
FortiClientセットアップファイル
Remote-VPNサービスの利用には、利用申請(学内のみ)と、接続ツール - FortiClient のインストールが必要になります。
FortiClientセットアップファイル