日本のコンテンツ、知財の市場を海外で開拓し、文化藝術啓蒙のみならず、産業振興に貢献することを目指して国策化された「クールジャパン」プロジェクトは、アニメやオタク文化の領域に於いては一定の評価を国内では受けているものの、実質経済面での貢献を実現したとは言えない。また、日本食店の海外進出にも公的資金が投資されたが、それが経済行為として多くのリターンをもたらしたとは認識されていない。本セミナーでは、ファッション、モダンアートなどのコンテンツ事業で豊富な国際経験を持つ論客を招聘し、如何なる施策を講じれば、日本人が創造した文化藝術コンテンツを国際的ビジネスとして成功させることが出来るのか、その要因について闊達な意見交換と議論を行う。
●19:00~19:30
オープニングレクチャー & モデレーター 北谷 賢司 氏
●19:30~21:30(120分) ※途中5分休憩
スピーチ&ディスカッション
キーノート・スピーカー: 中田 龍三 氏
パネリスト: 福田 淳 氏
パネリスト: 長井 延裕 氏
※講演内容・講師が一部変更となる場合がございます。ご了承ください。