Beyond SDGs人生ゲーム

人生ゲームの紹介

「Beyond SDGs人生ゲーム」とは、2030年を目標年としたSDGsの達成と、その先の2050年における「脱炭素社会」「循環型社会」「自然との共存社会」「ウェルビーイング社会」という4つの社会を内包した、理想の未来の実現に関する教育・学習を行うための『人生ゲーム』です。 億万長者を目指して競い合う一般的な『人生ゲーム』とは違い、プレイヤー同士で協力することで理想の未来を目指すゲームになっています。推奨年齢は6歳以上で、2~4人で遊ぶことができます。

Beyond SDGs人生ゲームの体験後、より学びを深めるため、Beyond SDGs人生ゲーム補助教材を6つ作成しています。

授業
カリキュラム

マス目
活用編

絆カード
活用編

革新カード
活用編

SDGs
アクション
手引編

SDGs
アクション
創出編