平成25年度「地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」採択 地域志向「教育改革」による人材育成イノベーションの実践

地(知)の拠点

ホーム >お知らせ > 平成27年度

お知らせ(平成27年度)

プロジェクトデザインⅡ 地域志向による教育研究実践の取り組み
市役所の部署で最終報告

2015.08.06

野々市市の投票率向上についてアイデアを話す
メディア情報学科の学生=野々市市役所で

 本学2年次対象の科目「プロジェクトデザインⅡ」では社会人として必要とされる能力の一つであるテーマの発見から解決に向けての提案を行うまでの一連の設計過程を学習している。そのテーマ選定の動機付けとして、野々市市と金沢市の両市役所から提供いただいた課題もテーマの候補として学生に提示している。本年5月20日(水)に行われた両市役所による中間質疑会、7月1日(水)に行われた評価会(ポスターセッション形式)を経て、今回の市役所提供テーマ部署報告の実施となった。その中で、学生たちは、市役所提供テーマに対し探究した過程を報告し、加えて新鮮な眼で見た解決提案を行った。先の評価会で発表した81チームの中から、両市役所の最終選考により指名された合計13チーム、66人の学生がその活動成果および提案内容を披露すべく、前学期の授業終了後の8月5日(水)および6日(木)に野々市市役所および金沢市役所を訪問し、提供テーマごとに各担当部門の職場を訪れ、市役所の担当部署職員の方々に報告した。野々市市は期末の発表会を平成14年度からの継続として、金沢市も平成26年度から行っていたが、テーマ別に各々の担当部門の職場に出向いて報告するという形式は今回が初めてとなる。 


「観光力の強化策について」 アイデアを話す
メディア情報学科の学生=金沢市役所で

  野々市市では五十川員申市議会議員および馬場弘勝市議会議員にも出席いただき、放送局1社(北陸放送)、新聞社3社(読売新聞、北陸中日新聞、建設工業新聞)、金沢市では北國新聞や建設工業新聞の取材があった。その中で学生はいささか緊張気味であったが、臆することなく、自分たちの成果や提案を堂々と報告するとともに、 質問にも的確に回答していた。また、市役所の担当部署職員からは、今回提案したアイデアを実験的に検証して行く後学期の科目「プロジェクトデザイン実践」での活動に対する期待の声も多数聞かれた。

  今回の部署報告を通じて、学生たちの成果は野々市市および金沢市の今後の施政の改善に大きなヒントを与えるものと思われる。また、出席された方々の多様な視点からの質問やアドバイスは、学生たちの視野を広げる意味で大きな教育的効果があった。

野々市市テーマ


応急仮設住宅の供給等について 意見を述べる
建築学科の学生 =野々市市役所で

野々市市の報告は8月5日(水)に野々市市役所内の4部署で行われ、学生26人、教職員7人の計33人が参加した。午後3時から4時までの60分にわたり、5チームが報告を行った。

[ 市役所提供テーマ/報告テーマ ]
・野々市市の投票率向上/工大生の投票率の向上 (メディア情報学科)
・野々市市の将来の人口/野々市市の人口維持増加 (電気電子工学科)
・応急仮設住宅の供給等/野々市市の仮設住宅もここ まで来たか~防音・結露を防ぐ壁~(建築学科)
・応急仮設住宅の供給等/野々市市に合った応急仮設 住宅(建築デザイン学科)
・その他/のっティのコラボ商品を作って知名度UP (メディア情報学科)

<金沢市テーマ>


エコライフ・再生可能エネルギーの 利用について話す
機械工学科の学生 =金沢市役所で

金沢市の報告は8月6日(木)に金沢市役所内の5部署で行われ、学生40人、教職員9人の計49人が参加した。午後3時から4時までの60分にわたり、8チームが報告を行った。

[ 市役所提供テーマ/報告テーマ ]
・公衆無線LANの利用促進策について/公衆無線LANの認知度向上(経営情報学科)
・観光力の強化策について/金沢の「白い恋人」を作る!
~北海道=白い恋人のような全国民に認知度があるお菓子が金沢にはない~(メディア情報学科)
・観光力の強化策について/ 金沢駅のバスターミナルが金沢に初めてやってくる観光客などにとって分かりづらくて困る(メディア情報学科)
・金沢の歴史文化資産の保存活用策について-「金澤町家」を考える-/地域施設と空き家のコミュニティづくり(建築デザイン学科)
・加賀野菜のブランド力向上について/おみやげで加賀野菜をPR(応用化学科)
・加賀野菜のブランド力向上について/加賀野菜、料理・加工品の知名度UPで、京野菜に追いつけ追い越せ (メディア情報学科)
・エコライフ・再生可能エネルギーの利用促進策について /雨の多い金沢市の特徴を利用した小型水力発電シ ステムの開発(機械工学科)
・エコライフ・再生可能エネルギーの利用促進策について /金沢市の気候を利用した水力・風力発電 (機械工学科)
 

ページトップへ

金沢工業大学 産学連携局 連携推進部 連携推進課

〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1 TEL 076-294-6740 FAX 076-294-6706