平成25年度「地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」採択 地域志向「教育改革」による人材育成イノベーションの実践

地(知)の拠点

ホーム > お知らせ > 平成26年度一覧

お知らせ(平成26年度)

「プロジェクトデザイン実践」科目で
学生が最終ポスターセッションを実施 

2015.01.30

最終成果を発表しあう学生

 プロジェクトデザイン実践の活動成果を公開する最終ポスターセッションが1月22日(木)から1月30日(金)にかけて23号館1階のパフォーミングスタジオで開催され、313チームがその成果を披露した。

  学生たちは、前学期のプロジェクトデザインⅡでのチームで協働して問題を発見し、その解決のためのアイデアを自ら考案し、後続の後学期のプロジェクトデザイン実践で、実験的手法を用いて自分たちの考案したアイデアの検証・試作を行った。2年次学生は、1年次のプロジェクトデザイン入門からⅠ・Ⅱ・実践へと2年間かけて反芻しながらも段階的に「問題の発見から検証・試作に至る技術者としての仕事の進め方」を体験し「自ら考え行動する」力を徐々に身に付けてきた。今回のポスターセッションはプロジェクトデザイン実践の成果を学生たちが発表する場であっただけでなく、技術者としての2年間の成長を自らが確認した場でもあった。


最終成果を発表しあう学生

  学外からの来賓、本学教職員の来訪者、同じクラスの他チーム学生からの質問や助言に対し、スーツを着用した学生たちは緊張した面持ちで自分たちの活動成果のアピールに努めていた。公開の場における第三者との多面的な観点からの意見交換、特に自分たちが気付いていなかった観点からの質問や指摘は、技術者としてのモノの見方や問題の捉え方の一端に触れるものであり、学生たちにとっては今後の学習への貴重な刺激になったと思われる。

 

ベストポスター賞

 参観者の投票によってベストポスター賞が選ばれ、公開発表の最後に表彰式が行われた。ベストポスター賞の栄誉に輝いたプロジェクトテーマを以下に紹介する。

学科 プロジェクトテーマ名
機械工学科クラス トンネル内での煙死を減らす構造
ロボティクス学科・航空システム工学科クラス 自転車はここにあるけど、お兄ちゃんには教えてあげないんだからね
電気電子工学科・電子情報通信工学科クラス 人に優しく安全な傘
情報工学科クラス 子どもを見守るモノ
メディア情報学科・心理情報学科・経営情報学科クラス キウイフルーツビネガー PR in 工大
建築デザイン学科クラス ひがし茶屋街改善
建築学科・環境土木工学科クラス 発見!町家の魅力!
応用バイオ学科・応用化学科 個人でできる廃油処理

  最終ポスターセッションは基礎実技教育課程におけるプロジェクトデザイン科目群(入門・Ⅰ・Ⅱ・実践)最後のチーム活動である。学期末の多忙な時期にチームの仲間と協働したポスター準備とポスターセッションで意見交換したことは、将来企業人となったとき大きく役立つ能力となるであろう。

ページトップへ

金沢工業大学 産学連携局 連携推進部 連携推進課

〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1 TEL 076-294-6740 FAX 076-294-6706