平成25年度「地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」採択 地域志向「教育改革」による人材育成イノベーションの実践

地(知)の拠点

ホーム > お知らせ > 平成26年度一覧

お知らせ(平成26年度)

KITサイエンスシティプロジェクト
KITサイエンスシティプロジェクト ~小学生からはじめるサイエンス~

2014.10.11

「飛行機を作ってとばしてみよう」で模型飛行機作りをする児童たち

 「地(知)の拠点整備事業(COC事業)」の一環として「平成26年度 地域志向教育研究プロジェクト」に採択された「KITサイエンスシティプロジェクト」は、地域の小学生を対象としたサイエンス講座「KITサイエンスカフェ~小学生からはじめるサイエンス~(全6回)」を野々市市役所情報交流館カメリアでスタートした。
 この講座は、本学学生と本センターの教員が講師スタッフとして実施するものである。地域の子ども達に、全6回の講座を通して日常生活に潜む「どうして?」や「不思議なこと」などを、工作や実験を交えて体験し考えることで、身近にあるサイエンスの面白みや楽しさを実感し、更に興味・関心をもってもらうことを目的としている。

 また、このプログラムは、本学の学生が「サイエンスカフェ運営メンバー」として、テーマに関する科学の事前学習や資料準備、当日の説明や子どもたちへの学習指導、体験サポートを行うものである。学生には科学の基礎知識の必要性や、人を教えること、人に伝える難しさや伝わった時の喜びを経験し、自身の成長につなげてもらうこともねらいの一つとしている。
 今年度は、20人の小学生を対象に下表の日程で実施する。第1回目は、10月11日(土)野々市市役所 情報交流館カメリア2階で行われた。オープニングセレモニーは、修了までの2カ月間共に学ぶ仲間との顔合わせであり、参加者一人ひとりが自己紹介した。初対面であるため緊張した面持ちであったが、本学学生の笑顔での自己紹介が、参加者の緊張を和らげていた。

 講座は「飛行機を作ってとばしてみよう!~飛行距離1位は誰の手に!?~」で始まり、模型飛行機作りを通して、翼に揚力が発生する原理などを学ぶ内容であった。参加者たちは、学生からの飛行機や空気抵抗に関する説明に熱心に耳を傾け、出題されるクイズに元気よく手を挙げて答えるなど、学習への意気込みが伝わるスタートとなった。

 模型飛行機の作製は、翼の型づくりから裁断、組み立てまでを4人のサイエンスカフェ運営メンバーとセンター教員によるサポートのもとで行った。翼の材料であるスチレンボードをカッターで裁断する作業では、学生や保護者が手を取って一緒に作業したが、中には一人で器用に裁断できた児童もいた。シャープな戦闘機のような形、蝶々の様な形や翼幅が1m近くになる大型のものなど、一人ひとりの個性が光る飛行機ができあがった。
 作製した模型飛行機は、ゴムのカタパルトから発射して飛ばすことができる。屋外で飛行テストおよび競技会を実施する予定であったが、台風19号の影響で風が強かったため、安全のため屋内での飛行となった。飛行テストで、機体前後の重量バランス、翼の大きさや形などが、飛び方や飛行距離に影響することを認識し、より遠くまで飛ばすために工夫を凝らして調整し、競技会に臨んだ。
 競技会は、飛行距離や飛行時間を競うもので、自己ベストをねらってイキイキとした様子で臨んでいた。参加者がこの飛行機作りを通して体験したことが、サイエンスへの一歩となっているように感じられた。

 また、この講座を準備運営したサイエンスカフェ運営メンバーの学生にとってもプレゼンテーションや飛行機作りのサポート、参加者とのコミュニケーションがよい経験となったようであった。終了後のミーティングでは、仲間と達成感を分かち合うだけではなく、今後の課題や改善方法等について話し合っていた。この経験が彼らの学習意識の向上や成長につながればと期待をしている。

 テーマによっては難易度が高いものもあるが、参加者にはぜひ最後まで続けて受講し、修了時には何らかの形で物理や化学などの「サイエンス」に興味をもってもらえることを願って、KITサイエンスシティプロジェクトメンバー一同、参加者および学生運営メンバーをサポートしていく所存である。


「飛行機をうまくとばすには」と飛行機の原理を学ぶ児童たち

プログラム

10/11(土)
13:00~13:30
KITサイエンスカフェオープニングセレモニー
(野々市市役所/情報交流館カメリア)
10/11(土)
13:30~16:00
①飛行機を作ってとばしてみよう!~飛行距離1位は誰の手に!?~
(金沢工業大学/多目的ホール)
10/25(土)
13:00~15:00
②“落とす”“投げる”“転がす”サイエンス実験!?
(金沢工業大学/12号館1階アントレプレナーズラボ)
11/2(日)
10:00~17:00
③身のまわりにあるサイエンス!
(金沢工業大学/8号館1階「工大祭イベントオープンサイエンスカフェ」)
11/22(土)
13:00~15:00
④電子回路の世界!?組み合せたら何ができるかな?
(金沢工業大学/12号館1階アントレプレナーズラボ)
12/6(土)
09:30~12:00
⑤仰天!自分でつくれるパラボラアンテナ!?
(金沢工業大学/12号館1階アントレプレナーズラボ)
12/13(土)
13:00~15:00
⑥親子でつくろう光(!?)のフラワー
(金沢工業大学/12号館1階アントレプレナーズラボ)
12/13(土)
15:00~15:30
サイエンスカフェ 修了式

ページトップへ

金沢工業大学 産学連携局 連携推進部 連携推進課

〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1 TEL 076-294-6740 FAX 076-294-6706