急速に進むデジタル化に伴い、フィルムで撮影されていた映画も、紙に描かれていた絵画やデザインもコンピューターの画面で制作されることが普遍化し、芸術と技術の融合は現実のものとなった。社会環境の変化に伴い、芸術教育もデジタル技術を取り込み、芸術家もデジタル技術を理解し駆使することが恒常的になっている。本セミナーでは、新たなアートとIT融合の時代について、科学イラストレーターとして国際的に著名な木村政司日藝学部長、モダンアートとIT融合の先駆者である、福田淳ソニー・デジタル・エンタテイメント創業社長を迎え、参加者とともに闊達な議論を行います。
●19:00~19:30
主催者挨拶 & オープニングレクチャー & モデレーター 北谷 賢司 氏
●19:30~21:30(120分) ※途中5分休憩
スピーチ&ディスカッション
キーノート・スピーカー: 木村 政司 氏
キーノート・スピーカー: 福田 淳 氏
スピーカー: 今井 彰 氏
スピーカー: 渡部 正宏 氏
※講演内容・講師が一部変更となる場合がございます。ご了承ください。