《資格取得情報》   大学 工学部 情報工学科
 高専 
国際コミュニケーション情報工学科


日本技術者教育認定機構(JABEE)が認定した教育過程の修了者は、技術士補と同等と認められ、科学技術に関する実務経験を一定期間以上経験した者は技術士二次試験を受験できる。
詳しくはセンターにお尋ねください。 
受験資格に制限はありません。
年2回、4月・10月に全国各地で実施。4月期の試験会場には本学も入っているが試験種別は不明、4年生で他県へ就職する学生は、受験申請時の受験地記載に注意が必要。(高専は5年生)
団体受験の受付を自己開発センターで行っている。(受付期間に注意)
ランクによりブロンズ・シルバー・シルバーフェロー等が付与される。
情報工学科では授業の一部として実施している。民間資格ではあるが難度は高い。
(情報系大学生対象)
学内でPC利用により検定を行う。結果判明も早く再検定も行う。
年2回、7月・12月第1日曜に試験実施。本学が試験会場予定。
別にネット利用で任意に試験が受けられる制度もできた。
団体受験の受付を自己開発センターで行っており、検定料の割引も適用されるので便利です。
電気による労働災害の防止と対処方法を学ぶ。
労働基準協会の協力を得て、毎年3月初旬に本学で講習を実施している。
受験資格/制限なし。
試験日程/1級:11月下旬 2・3級:6月・11月下旬
本学は準会場のため大学で受験できます。
団体受験の受付を自己開発センターで行っています。
平成17年度第2回試験より、試験制度が変更になります。
上記資格は関連資格の一部です。大学・高専や学部に関係なく、受験資格を満たしていれば誰でも受験する事ができます。