大学 各学部学科推奨資格一覧表

卒業後 修了した学部や学科により 以下の資格を申請し取得できます。



測量士・士補

平成18年度までの土木工学科卒業生

平成19年度以降の環境土木工学科卒業生

測量関係の仕事に付く方は卒業後直ちに申請し、士補の資格を取得しておくことを勧めます。実務経験により測量士の資格も申請できます。


技術士補

●平成15年3月修了者以降 対象
機械部門 工学部機械系  機械工学科、機械システム工学科
機械および機械関連分野
   
金属部門 工学部材料系  物質システム工学科、先端材料工学科
材料および材料関連分野
   
上記教育プログラムは文部科学省告示第四十三号(平成16年3月26日)により、上記修了年月以降の修了者について、上記の技術部門における技術士の第一次試験を合格した者と同等であると指定されました。
   
●平成16年3月修了者以降 対象
機械部門 工学部建築系  建築学科、居住環境学科
建築学および建築学関連分野
 
工学部環境系  土木工学科、環境システム工学科
土木および土木関連分野
 
上記教育プログラムは文部科学省告示第八十三号(平成17年6月6日)により、上記修了年月以降の修了者について、上記の技術部門における技術士の第一次試験を合格した者と同等であると指定されました。
 
技術士補の資格は申請せずに保留し 技術士を受験する際 技術士補の有資格者であることを証明し 受験されるほうが有利です。
(技術士の下での実務経験を問われない)


電気主任技術者

平成15年度までの電気工学科入学者

平成16年度以降の電気電子工学科入学者

卒業後 電気主任技術者の資格を認定申請で得よう思われる方は認定科目の単位を必ず取得しておくこと。(電気法規は選択科目) 

 近年 電気主任技術者の資格は 認定申請による資格認定がなかなか下りなくなっています。在学中に試験による取得を目指してください。


第1級陸上特殊無線技士

第2級海上特殊無線技士

平成15年度までの電気工学科・電子工学科入学者

平成16年度以降の電気電子工学科・情報通信工学科入学者

所定の科目・単位を取得しておくことが必要