logo

 KIT地域クラウドイノベーションプロジェクト発足会

2011/3/30(水) 金沢工業大学  新着情報!! 駐車場のご案内
クラウドイノベーションに関する写真

KIT地域クラウドイノベーションプロジェクトとは?

 地元ICT系企業の活性化ならびに、クラウド、アンドロイドを中心としたソリューション及びアプリケーション開発人材の育成を目的とした、産学連携によるプロジェクトを3月30日(水)に発足いたします。

 プロジェクトでは、単なる技術面でのスキルアップを目指すのではなく、地元ICT系企業活性化の観点から「ビジネス」に繋がることを意識した場を構築します。

 また、メーカーからの情報提供はもとより、ICT系企業の顧客となりうる市場側からの情報提供を継続的に実施するなど、異業種や学生などさまざまな人材の交流によって新たな事業や市場価値を創造するコミュニティの構築を目指します。

お申込はこちらから!!!(ATNDへのリンクです)
または、金沢工業大学 産学連携機構事務局 企画調整課 担当福田
tfukuda@neptune.kanazawa-it.ac.jpまでメールにてお申込ください。 → 参加する
お問い合わせ 金沢工業大学 産学連携機構事務局 企画調整課 担当福田
tfukuda@neptune.kanazawa-it.ac.jpまで。お気軽にご連絡ください。
会場の詳細

発足会について

日時:2011年3月30日(水) 13時スタート
場所:金沢工業大学 7号館2階 新着情報!! 駐車場のご案内

メイン会場:
メインとなる会場です。
サブ会場:
メイン会場の同時中継や、情報発信の場等、プログラム内容に応じて多目的に利用します。
展示会場:
学生がこれまで取り組んできた学習成果の公開や、本発足会に対して情報提供していただく企業のプレゼンテーションブースを設置予定です。
発足会スケジュール概要
13:00‐13:05 情報学部長(日下 迢教授)ご挨拶
13:05‐13:15 KIT地域クラウドイノベーションプロジェクト説明
13:15‐14:30 基調講演
日本アンドロイドの会 会長 丸山不二夫様
14:30‐15:00 休憩(オープンスペースでの展示)
15:00‐15:20 情報提供(1) クラウド関連
・北陸日本電気ソフトウェア(株)
15:20‐15:40 情報提供(2) デジタルサイネージ関連
・サイバーステーション(株)
15:40‐16:00 情報提供(3) 小額決済関連
・KIT-MSP
16:00‐16:20 情報提供(4) デジタル家電関連
・(株)アイ・オー・データ機器
16:20‐16:40 情報提供(5) 学生によるソリューション提案
17:00‐17:05 閉会    泉屋利明研究支援部長

アクセスマップ

金沢工業大学までの道のり

金沢工業大学 扇が丘キャンパス
住所:〒921-8501石川県石川郡野々市町扇が丘7-1
TEL:076-248-1100 FAX:076-248-7318
詳しい地図はこちらから(金沢工業大学のページへ移動します)

金沢工業大学から7号館までの道のり
新着情報!! 駐車場のご案内

マップ
クリックで地図全体を表示します。