平成25年度「地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」採択 地域志向「教育改革」による人材育成イノベーションの実践

地(知)の拠点

ホーム > 地域志向教育研究活動 > 地域志向教育研究プロジェクト > 平成27年度 > 科学的基盤に基づいたCool Kanazawaコンテンツの創造

平成27年度 地域志向教育研究プロジェクト 活動概要

27.科学的基盤に基づいたCool Kanazawaコンテンツの創造

担当教員 情報フロンティア学部 メディア情報学科 山田 真司 教授
情報フロンティア学部 心理情報学科 渡邊 伸行 講師
情報フロンティア学部 メディア情報学科 髙野 佐代子 講師
情報フロンティア学部 メディア情報学科 江村 伯夫 講師
情報フロンティア学部 メディア情報学科 松下 裕 准教授
基礎実技教育課程 松本 重男 教授
基礎実技教育課程 磯崎 俊明 教授
参加予定学生 50名

プロジェクト概要

 アニメ、TVゲーム、マンガなどは、従来はサブカルチャーと見なされていたが、現在では世界に誇るべき日本文化と認識されている。これらは現在Cool Japanコンテンツと呼ばれており、重厚長大産業が伸び悩む中、我が国の重要な輸出産業として注目されている。
本プロジェクトでは、コンテンツ設計のための科学研究をゲーム制作や町おこしのためのコンテンツ作りに役立てる検討を行う。学生らは定期的な勉強会を行い、担当教員の指導を受ける。また、地元ゲーム制作会社と連携し、プログラミングやデザインのスキルアップを図り、実際のゲーム制作・コンテンツ制作とその有効性の科学的な検証を行う。フォーラムやイベントを通して成果を発表しながら、地域の会社、自治体のさらなるニーズを掘り起こす。

行動目標

  1. コンテンツ制作を通して、身近でかつ一見芸術的または職人芸的な分野にも「科学」が適用されることを理解することができる。
  2. 科学的な思考を持って活動することができる。
  3. コンテンツの科学的設計ができ、それを地域に活かすことができる。

 

関連授業科目(予定)

対象学科 対象学年 必修・選択 授業科目名
メディア情報学科 1年 必修 感性形成演習
メディア情報学科 2年 必修 メディア情報論Ⅰ
メディア情報学科 2年 必修 メディア情報論Ⅱ
メディア情報学科 2年 必修 音楽・音響情報処理
メディア情報学科 3年 必修 メディア情報論Ⅲ
メディア情報学科 3年 選択 Webプログラミング
メディア情報学科 3年 選択 Webアプリケーション
メディア情報学科 4年 必修 プロジェクトデザインⅢ
メディア情報学科 3年 選択 進路セミナーⅠ
メディア情報学科 3年 選択 進路セミナーⅡ
心理情報学科 2年 選択 情報デザイン学
心理情報学科 3年 必修 社会心理学
心理情報学科 3年 選択 ヒューマンインターフェース設計学
心理情報学科 4年 必修 プロジェクトデザインⅢ

 

平成27年度の活動予定

  • 地元ゲーム制作会社のエンジニアおよび自治体関係者と連携を取り、地域のニーズを掘り起こすとともに、これらを解決するための実験研究および、研究成果を活かしたコンテンツ制作に取り組む。
  • 中間報告会、イベントを開催し、評価ならびに新たなニーズを調査する。
  • 地元ゲーム制作会社のエンジニアよりゲーム制作に関する指導を仰ぎ、本プロジェクト成果を反映したゲーム制作を行う。

 

>> 活動報告はこちら <<

ページトップへ

金沢工業大学 産学連携局 連携推進部 連携推進課

〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1 TEL 076-294-6740 FAX 076-294-6706