平成25年度「地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」採択 地域志向「教育改革」による人材育成イノベーションの実践

地(知)の拠点

ホーム > お知らせ > 平成26年度一覧

お知らせ(平成26年度)

地元企業の経営革新を推進するプログラム
平成26年度 第3回経営革新勉強会を開催

2014.08.05

講演する(株)アイ・タックル水沢社長

 地元の企業を対象とした経営品質向上に向けた学習機会を提供する平成26年度第3回目の経営革新勉強会が平成26年8月5日(火)に、地元企業や学内関係者など約40名の参加の中、12号館アントレプレナーズラボ4Fイノベーションホールにて開催された。

 初めに株式会社芝寿し 梶谷 晋弘社長から挨拶を頂き、虎ノ門大学院ビジネスアーキテクト専攻、明道弘政教授より、「戦略経営と成果」についてのレクチャーが行われた。引き続き2013年度全国企業品質賞中小企業部門優秀賞を受賞した山形県天童市の株式会社アイ・タックルの水沢 正志社長と松田 光昭経営管理本部長をお迎えしてご講演いただいた。

 (株)アイ・タックルは地域環境のための事業及び次世代の子供達に誇れる事業を目指し「社志」「経営理念」「コーポレートスローガン」を制定。それを実現するための社員の行動指針として「我が社の信条(クレド3か条)」「社員心得10か条(行動規範)」を定めている。特に「もったいないを創造する」ことをビジネスに結び付け、リサイクルトナー、リサイクルバッテリー、リニューアル複合機、LEDなど様々な商材(ソリューション)を提供している。更にアグリ事業にも挑戦し、高濃度トマトジュースのブランド化や最上紅花若菜を中心とした農作物や低カリウム野菜の栽培、加工販売を行っていて、地球環境への負荷の少ない商品を通じて、お客様企業の収益と環境活動に貢献していくビジネスを展開している。
 また事業活動に別に、身近な箸を題材に環境の大切さを次世代の子供たちに伝えるべく「やまがたマイ箸クラブ」を設立して、障がい者の仕事創出にも寄与しており、地域貢献への積極的な姿勢についても紹介された。

 講演後には参加企業の幹部・社員クラスの方については、(株)アイ・タックルの取り組みをテーマとしたグループワークショップ及び最後には発表が行われた。参加者全員が、自組織と照らし合わせながら熱心な意見交換が繰り広げられた。

 勉強会を通じて、経営革新を取り組む企業のリアルケースを活用することにより、自社の経営理念・ビジョン・価値観と組織の方向性と業績目標を達成するための自己点検を行う仕組みの理解が深められる。
 今後も本学独自の産学連携プログラムとして定着を図りたい。

ページトップへ

金沢工業大学 産学連携局 連携推進部 連携推進課

〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1 TEL 076-294-6740 FAX 076-294-6706