![]() 教授 吉田 正就 YOSHIDA, MASANARI |
最終更新日 2017/12/11 富山県富山中部高校出身 ■略歴 東北大学工学部金属材料工学科卒。同大学大学院工学研究科修士課程修了。兜s二越入社。高級特殊鋼の製造技術開発や品質管理、海外営業、および高機能材料の開発・商品化に従事。マテリアル事業部技術部長、同品質管理部長、開発本部開発企画部長、同基礎技術開発部長を経て、2016年2月本学教授就任。 ■専門分野 専門:金属材料工学、物理冶金学、特殊鋼の溶解・精錬および製造プロセス設計 論文・著書:急冷凝固法による耐熱高硬度合金の開発、メタン水蒸気改質におけるニッケル合金プレート触媒の開発など その他専門情報: エネルギー管理士 ■横顔 企業では、研究に14年、製造に11年、営業に10年とさまざまな業務に従事。マーケティングし、企画し、開発し、ものをつくり、その販売を行なうという、一連の業務を経験しました。営業では、米国や欧州で多くの新規ユーザーを開拓しました。「ものづくり」のみならず、営業のおもしろさもお伝えできればと思います。 ■趣味 登山やスキー、サイクリングなど自然のなかで汗を流すのが大好きですが、最近はもっぱら10キロのランニングで汗を流し、温泉につかって、うまい酒を楽しむことを趣味としています。 ■近況 富山県は北アルプス剣岳のふもと上市町出身です。最近は仏教に興味があって、四国八十八霊場を、般若心経を唱えながら祈願の旅をしてきました。心が清められるような清々しさを感じ、いつかまた二度目のお遍路さんに挑戦したいと思っています。貴重な経験でした。 |