長谷川 勉


教授・学士

長谷川 勉

HASEGAWA Tsutomu
最終更新日 2024/04/05

■略歴
1967年
 
3月
 
富山県立 福野高等学校 卒業

1971年
 
3月
 
金沢大学 工学部 化学工学科 卒業

1971年
 
4月
 
(株)日立製作所 機電事業部 化学プラント技術本部 

1977年
 
4月
 
(株)日立製作所 輸出第一営業所 産業機械部 

1990年
 
4月
 
(株)日立製作所 機電事業部 プラントシステム技術本部 プロジェクト部 技師 

1991年
 
4月
 
(株)日立製作所 機電事業部 総合エンジニアリング本部 システム統括部 主任技師 

1994年
 
9月
 
(株)日立製作所 機電事業部 環境プラントエンジニアリング本部 環境システム部 主任技師 

1999年
 
4月
 
(株)日立製作所 電力・電気グループ 環境システム推進本部 システム技術部 部長 

2001年
 
4月
 
(株)日立製作所 電力・電気グループ 社会システム事業部 チーフストラテジーマネジャー 

2003年
 
11月
 
金沢工業大学 教授 

2016年
 
4月
 
金沢工業大学 基礎教育部 修学基礎教育課程 教授 

2019年
 
4月
 
金沢工業大学 産学連携室 教授 



■専門分野
専門:技術者導入教育

■研究業績
業績ページへ

■学生へのメッセージ

2018年までは15年間修学基礎教育課程に所属して、「技術者と社会」(現科目の「技術者と持続可能社会」の前身科目)を担当した。現在は本学の安全管理業務に専念している。
企業で33年間の業務経験(海外営業活動、設備建設、技術開発、新事業開発等)を活かして、学生に対して卒業後社会で活躍するために、早い時期から社会の動きに関心を持ち、そのために大学生として学習する心構えを持って自分のキャリアデザインを描いて努力して欲しいと講義をしてきた。
本学の目標である「自ら考え行動する技術者」に成長するために、勇気と覚悟を発揮して各科目の課題などに取り組み、自己の能力(表現力も)を高めて欲しい。
本学には、企業経験のある教職員が多いので、関心ある企業や仕事に興味ある場合には、関連する教職員へ面談・メール・電話などで意見を求めて欲しい。私で良ければ、問合せを歓迎します。



■所属学科
産学連携室