記事詳細

[世界を変えた書物]展を上野の森美術館で開催。金沢工業大学が所蔵する科学技術に関する世界的な初版本コレクションから選りすぐられた約130冊を展示。人類の叡智を目の当たりにする絶好の機会

 コペルニクス『天球の回転について』1543年, 初版 金沢工業大学所蔵


金沢工業大学は、コペルニクスやガリレイ、ニュートン、アインシュタイン、ダーウィンなど、世界を一変させた発見や科学技術に関する初版本約130冊を展示する[世界を変えた書物]展を、平成30年9月8日(土)から9月24日(月・祝)まで、上野の森美術館(東京都台東区上野公園1‐2)で開催します。入場料は無料です。


金沢工業大学ライブラリーセンターは、西暦1445年頃とされるグーテンベルクによる活版印刷術発明後に出版された科学技術に関する初版本を2000点以上蒐集・所蔵し、年数回、キャンパス内で公開・展示しています。


[世界を変えた書物]展は、この世界的なコレクションの一端を、中・高校生も含めた市民の皆様に広くご覧いただこうと企画したもので、関東地区での開催は今回が初めてとなります。 


ガリレイ『世界二大体系についての対話』1632年, 初版 金沢工業大学所蔵


地動説や万有引力、一般相対性理論は人類の世界観を劇的に変え、電気や電池、電波や電話、無線通信や飛行機は私たちの生活には無くてはならないものになっています。また科学技術は人類を豊かにしてきた反面、時として害するものにもなりうることを私たちは知っています。


当展示会はこうした科学上の重大な発見や発明、新技術への挑戦の歴史を、初版本を通じて間近に見ることができるまたとない機会となっています。


またこのたびの東京展では、特別出展としてダーウィンの『種の起源』や、DNAの二重螺旋構造を発見し、その後のバイオテクノロジ-の発展につながったワトソン&クリックの『核酸の分子的構造』などの生物学上の記念碑的業績など12冊も展示予定です。


当書物展の空間デザインは金沢工業大学建築学部の宮下研究室の大学院生・学部生が担当しました。書物同士の関連性がわかるよう空間構成がされていますので、ぜひこれを機会に会場にお越しいただき、偉人達の業績の数々に親しんでいただければ幸いです。


[世界を変えた書物]展の詳細は以下の特設サイトをご覧ください。

[世界を変えた書物]展 特設サイト


*[世界を変えた書物]展の開催実績について
[世界を変えた書物]展は2012年4月27日~5月19日に金沢21世紀美術館で初めて開催。2013年9月13日~29日に名古屋市科学館、2015年11月6日~23日にグランフロント大阪にて開催しています。3会場合わせての延べ来場者数はおよそ10万人でした。

KIT金沢工業大学

  • Hi-Service Japan 300
  • JIHEE
  • JUAA
  • SDGs

KIT(ケイアイティ)は金沢工業大学のブランドネームです。

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.