奨学金
修学奨励金制度(大学院)
大学院博士前期課程(修士課程)と博士後期課程(イノベーションマネジメント研究科は除く)における修学および研究活動を支援・奨励することを目的に、修学奨励金制度を設けています。
区分 | 対象 | 給付額 |
---|---|---|
第1種 | 金沢工業大学の学部の卒業に引き続き博士前期課程(修士課程)への入学を強く希望する者であって、入学後の経済的な支援を必要とする者。 | 1名あたり年間25万円とし、給付枠は年間100名以内とする。また、給付の期間は2年を限度とする。 |
第2種 | 博士前期課程(修士課程)に在籍する1年次生であって、経済的な支援を必要とする者。 | 1名あたり年間25万円とし、給付枠は年間20名以内とする。 |
第3種 | 博士前期課程(修士課程)及び博士後期課程に在籍する学生であって、各専攻が認める学協会などにおいて研究成果が評価された者。 | 1件につき10万円または3万円とし、給付枠は年間150件以内とする。 |
第4種 | 博士前期課程(修士課程)及び博士後期課程に在籍する学生であって、各専攻が認める学協会などにおいて研究発表を行うために要する旅費を必要とする者。 | 国内外を問わず1件につき3万円を上限とし、1学年に1回限り旅費に充当することを条件に給付する。 |
第5種 | 博士前期課程(修士課程)及び博士後期課程に在籍する学生であって不測の事情により経済的な支援を急ぎ必要とする者。 | 1名あたり年間25万円を上限とし、給付枠は年間10名以内とする。 |
※金額は平成29年度のものです。